【ハーネル仙台周辺】料金の安い駐車場・最大料金ありの駐車場まとめ。
仙台の中心部にあるハーネル仙台には、5台程度の駐車場がありますが、身体障害者の方が優先となっており、一般の方が車でアクセスする場合は周辺の駐車場を利用する必要があります。
そこで今回はハーネル仙台周辺の安い駐車場や、近い駐車場について調べていました。
好立地な駐車場のほか、周辺の1時間あたりの料金が安い駐車場や、最大料金ありの駐車場をご紹介します。
ぞれぞれの駐車場の料金、住所、営業時間、収容台数のほか、駐車場からハーネル仙台までの徒歩時間についてもご案内していきます。
目次
好立地な駐車場
このコーナーではハーネル仙台すぐ目の前にある好立地な駐車場を、ご紹介します。
料金は相場程度ですが、立地は抜群です。
タイムズ仙台本町第9(30分200円)
ハーネル仙台すぐ目の前
ハーネル仙台すぐ目の前にある、好立地な駐車場です。
住所 | 宮城県仙台市青葉区本町2-12 |
料金 | 30分200円 |
最大料金 | 駐車後24時間、最大料金1200円 <18:00-09:00> 最大料金400円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 8台 |
ダイヤパーク本町2丁目(30分200円)
ハーネル仙台まで徒歩1分
近い場所にありながらも1時間200円と安い料金で利用できます。ハイルーフ車も利用可能です。
住所 | 宮城県仙台市青葉区本町2-7 |
料金 | 8:00~19:00 30分200円 19:00~8:00 60分100円 |
最大料金 | 8:00~19:00 最大1,400円 19:00~8:00 最大500円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 11台 |
周辺の安い駐車場
このコーナーではハーネル仙台から比較的近い場所にありながらも、安い駐車場をご紹介します。
周辺の相場は1時間あたり400円前後となっていますが、中には1時間600円する高い駐車場もあるので慎重に選ぶ必要があります。
このコーナーでは相場よりも安い駐車場をご紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さい。
ベルパーク(1時間300円)
ハーネル仙台まで徒歩2分
タワー式と平面式があり、いずれも20分100円で利用できます。タワー式は車両制限がありますが、クリアできれば安くて収容台数もあり、おすすめの駐車場です。
住所 | 仙台市青葉区本町2-19-8 |
料金 | 6:00~19:00 20分100円 19:00~6:00 60分100円 |
最大料金 | タワー式(全日) 6:00~19:00 最大1,000円 平面式(平日) 6:00~19:00 最大1,500円 6:00~19:00(土日祝) 最大1300円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 91台 |
車両制限 | 長さ5200mm 高さ1550mm 幅1850mm 重量2000kg |
タイムズ仙台本町第11(昼間最大1,400円)
ハーネル仙台まで徒歩2分
時間単位の料金は相場程度ですが、最大料金が平日休日ともに比較的安い料金で利用できます。
住所 | 宮城県仙台市青葉区本町2-8 |
料金 | 30分200円 |
最大料金 | 09:00~18:00 最大料金1400円 18:00~09:00 最大料金400円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 14台 |
リパーク仙台本町ビル(昼間最大1,400円)
ハーネル仙台まで徒歩3分
周辺の駐車場の中では約40台収容できる中規模駐車場で、平日、土日ともに同料金で利用できます。
住所 | 宮城県仙台市青葉区本町2丁目16-1 |
料金 | 07:00-19:00 30分/200円 19:00-07:00 30分/200円 |
最大料金 | 7:00~19:00以内 最大料金1400円 19:00~7:00以内 最大料金700円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 40台 |
KAKINビルパーキング(最大料金1,000円~)
ハーネル仙台まで徒歩1分
最大料金が安いので、長時間利用でも安心できる駐車場です。
住所 | 仙台市青葉区本町2-14-27 |
料金 | 普通車 30分150円 ハイルーフ 30分180円 |
最大料金 | <7:30~21:00> 普通車1000円 ハイルーフ1200円 <15:00~10:00> 普通車1,000円 ハイルーフ1200円 |
営業時間 | 平日・土曜 7:30~22:00 日曜・祝日 8:00~21:00 |
収容台数 | 72台 |
車両制限 | 長さ4900mm 高さ2000mm 幅1850mm 重量2000kg |
まとめ
今回ご紹介した駐車場はいずれもハーネル仙台まで徒歩3分以内の場所にあり、安い料金で利用できるのが魅力的です。
また周辺の道はやや狭い道や一方通行などもあるので、運転には注意してお出かけください。
※記事内容はレポート時点の情報になります。お出かけの際は最新の内容をご確認下さい。