【渋谷】土日でも最大料金の安い駐車場10か所まとめ。ハイルーフ可や24時間上限ありも!
渋谷駅周辺で最大料金の安い駐車場をまとめてみました。
今回ご紹介する駐車場は、すべて土日でも上限ありの安い駐車場で、大型駐車場を中心にピックアップしています。
渋谷の駐車場は繁華街とあって、土日は最大料金のない駐車場や最大料金が高い駐車場もあるので、慎重に選ぶ必要があります。
今回は機械式の安い駐車場や、ハイルーフ車可の機械式駐車場、渋谷エリアでは貴重な土日でも最大料金ありの自走式駐車場、24時間最大料金ありの駐車場、バイクや自転車が駐車可能な駐車場をまとめてみました。
それぞれの駐車場の料金、住所、営業時間、収容台数のほか、駐車場から渋谷駅までの徒歩時間についてもご案内していきます。
ぜひそれぞれの都合にあったベストな駐車場をチョイスしてみてください。
機械式の安い駐車場
このコーナーでは渋谷駅周辺で機械式の安い駐車場をまとめてみました。
車両制限がありますが、条件がクリアできれば相場の半額程度で利用できる駐車場もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
トラストパーク渋東シネタワー(24時間2,000円)
渋谷駅まで徒歩3分
道玄坂の好立地な場所にあり、交通量は人通りの多いエリアにあるので運転には注意が必要です。最大料金は繰り返し利用できるので、1泊以上などの長時間利用にもおすすめです。
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-6-17 |
料金 | 20分300円 |
最大料金 | 24時間まで最大2000円 ※繰り返しあり |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 35台 |
車両制限 | 【1・3層】 全長5.6m 全幅1.85m 全高1.55m 重量2.2t 最低地上高7cm |
タイムズポーラ渋谷ビル(24時間1,800円)
渋谷駅まで徒歩4分
機械式のタワー駐車場で、車両制限がありますが、24時間の最大料金が相場の半額程度で利用できます。機械式なので出入庫に多少の時間がかかることもありますが、それを加味しても利用する価値大の駐車場です。
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-15 |
料金 | 30分400円 |
最大料金 | 駐車後24時間、最大料金1800円 19:00-09:00 最大料金800円 |
営業時間 | 08:00~22:00 |
収容台数 | 30台 |
車両制限 | 全長5.25m 全幅2.05m 全高1.6m 重量2.2t |
タイムズ渋谷フクラス(昼間最大1,800円)
渋谷駅まで徒歩1分
東急プラザ渋谷、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、渋谷スクランブルスクエアをご利用の方は優待料金の設定があります。お買い上げ3,000円以上で1時間無料、10,000円以上で2時間無料、30,000円以上で3時間無料になります。駅前の好立地な場所にあり、利用できたらラッキーな駐車場といえるでしょう。
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-2 |
料金 | 30分400円 |
最大料金 | 07:00-23:00 最大料金1800円 23:00-07:00 最大料金500円 |
収容台数 | 42台 |
営業時間 | 07:00~23:30 |
車両制限 | 全長5.3m 全幅1.95m 全高1.55m 重量2.4t |
タイムズ渋谷全線座ビル(12時間1,320円)
渋谷駅まで徒歩3分
車両制限がありますが、駅近くて安い穴場な機械式駐車場です。車両制限がクリアできれば、とてもおすすめで、アクア・プロボックス等も駐車可能です。
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-24 |
料金 | 30分220円 |
最大料金 | 駐車後12時間、最大料金1,320円 |
収容台数 | 20台 |
営業時間 | 07:00~24:00 |
車両制限 | 全長4.7m 全幅1.7m 全高1.55m 重量1.5t アクア・プロボックス等、駐車可能(一部車両除く) |
ハイルーフ車可能な機械式駐車場
このコーナーでは渋谷駅周辺でハイルーフ車可能な機械式駐車場をピックアップしてみました。
機械式駐車場は車両制限がシビアなところも多いですが、ハイルーフ車も可能な貴重な駐車場を3か所ご紹介していきます。
トラストパーク渋谷スクエア(最大料金2,000円~)
渋谷駅まで徒歩3分
機械式駐車場ですが、ハイルーフ車も駐車できます。平日休日ともに同料金で利用でき、道玄坂にも近いロケーションです。
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目7-4 |
料金 | 20分300円 |
最大料金 | 《全高1.55m以下》 最大料金2,000円 《全高1.55m~2.00m以下》 ハイルーフ最大料金2,500円 |
営業時間 | 【平日】 7:30~22:00 【土】 7:30~20:00 【日祝】 8:00~20:00 |
収容台数 | 34台 |
車両制限 | 高さ1.55m 幅2.05m 長さ5.3m 重量2.3t ハイルーフ車、《1.55m~2.00m》 |
渋谷フラッグパーキング(24時間2,000円~)
渋谷駅まで徒歩5分
渋谷の繁華街に近い好立地な場所にある、穴場な駐車場です。
住所 | 東京都渋谷区宇田川町33-6 渋谷フラッグB1F |
料金 | 20分/400円 |
最大料金 | <17時〜翌日11時> 時間内1,500円 <24時間最大> 普通車2,000円 ハイルーフ3,000円 |
収容台数 | 20台 |
営業時間 | 8:00~23:00 |
車両制限 | 全長 5300mm 全幅 1950mm 車高 2050mm |
THE PARKing cocoti(最大料金1,500円~)
渋谷駅まで徒歩4分
一部テナントでは1時間サービス券を発行しているようなので、現地にて最新の情報をご確認ください。
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-16 |
料金 | 60分800円 |
最大料金 | (普通車) 最大1,500円 (ハイルーフ車) 最大3,000円 ※台数限定 <宿泊料金> 500円(22:00〜08:00) |
収容台数 | 96台 |
営業時間 | 6:00〜24:00 |
車両制限 | 【普通車】 全長 5,300mm 全幅 1,900mm 車高 1,550mm 重量 2,300kg 【ハイルーフ車】 全長 5,300mm 全幅 1,900mm 車高 2,050mm 重量 2,300kg |
備考 | ※前金制、営業時間内有効・出し入れ自由 ※ハイルーフ車は台数限定 |
自走式の安い駐車場
このコーナーでは渋谷駅周辺で、自走式の安い駐車場をまとめてみました。
このコーナーではご紹介する駐車場は、休日でもすべて最大料金があることが特徴で、自走式の最大料金の相場は3,500円前後なので、それよりも安い駐車場をご紹介していきます。
機械式駐車場が難しい方などにもおすすめなので、ぜひ参考にしてみてください。
渋谷マークシティ駐車場(12時間3,200円)
渋谷駅まで徒歩4分
自走式の大型駐車場で、平日休日ともに12時間3,200円利用できます。買い物による割引もあるので、使いやすい駐車場です。
住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1 |
料金 | (7:00~翌1:00) 20分200円 (1:00~7:00) 30分200円 |
最大料金 | 12時間毎最大3,200円 |
収容台数 | 182台 |
営業時間 | 24時間 |
買い物サービス | 【渋谷マークシティ】 1店舗1回3,000円以上で1時間無料 |
アローパーキング宇田川町(最大料金2,400円~)
渋谷駅まで徒歩9分
自走式の大型駐車場で、平日休日ともに最大料金の設定があります。また東急ハンズと提携しており、買い物による無料サービスもあります。なお、こちらの駐車場はやや料金改定の頻度が高い駐車場なので、現地にて最新の情報をご確認の上ご利用ください。
住所 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町10-4 |
料金 | 08:00-22:00 30分300円 22:00-08:00 1時間200円 |
最大料金 | 【月~金】 入庫後12時間2,400円 【土日祝】 入庫後12時間2,800円 ※最大48時間まで 19:00~9:00、夜間最大1,400円 |
収容台数 | 196台 |
営業時間 | 24時間 |
車両制限 | 全長5000mm以下 全幅1800mm以下 全高2100mm以下 重量2500kg以下 |
買い物サービス | 【東急ハンズ】 2,000円以上で1時間 5,000円以上で2時間 10,000円以上で3時間 |
備考 | <バイク> 30分100円 入庫後24時間800円 <自転車> 60分100円 入庫後24時間400円 |
アットパーク渋谷宇田川町(最大料金2,800円~)
渋谷駅まで徒歩9分
平日休日ともに最大料金の設定のある大型駐車場です。東急と提携しているので、買い物による無料サービスがあることも魅力的です。
バイクや自転車も駐車可能です。
住所 | 東京都渋谷区宇田川町37-7 |
料金 | 08:00-22:00 平日30分300円 土日祝30分400円 22:00-08:00 1時間100円 |
最大料金 | 08:00-22:00 平日最大2,800円 土日祝最大3,000円 |
収容台数 | 135台 |
営業時間 | 24時間 |
車両制限 | 高2.10m まで 幅1.80m まで 長5.00m まで |
買い物サービス | 【東急百貨店本店】 2,000円以上で1時間無料 5,000円以上で2時間無料 30,000円以上で3時間無料 |
まとめ
渋谷駅には多数の駐車場がありますが、利用する時間、利用する曜日、行きたい場所、車の大きさなどによっても、ベストな安い駐車場が異なってきます。
また全体的に狭い駐車場も多いエリアなので、運転には注意してお出かけください。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることや、年末年始や連休などは特別料金となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。