広島城に無料駐車場はある?安い駐車場や駐車場料金についても!
広島の代表的な観光スポットである広島城は、一年と通してたくさんの観光客が訪れます。
そこで今回は広島城に車で行きたい!という人のために、広島城の観光におすすめの駐車場についてまとめてみました。
安い駐車場や条件付きで無料となる駐車場、さらにそれぞれの駐車場料金や収容台数、広島城までの距離についてご紹介しています。
また24時間営業や最大料金のある駐車場もご紹介するので、広島城以外にも周辺観光を楽しみたい人にもおすすめの情報満載でお届けします。
目次
広島城の駐車場の特徴
広島城周辺にはたくさんの駐車場がありますが、専用駐車場がありません。
そのためすべて近隣の有料駐車場を利用するようになります。
しかし30分無料や提携店で買い物をすると無料になるなど、条件付きで無料となる駐車場もあるのでよく吟味してみるとよいでしょう。
料金の相場は30分180円前後となっていますが、最大料金の設定のある駐車場が多いことも特徴の一つです。
また比較的台数が充実した駐車場が多いので、通常の週末であればどこも満車となってしまうことはないでしょう。
それではおすすめの安い駐車場をご紹介していきますね。
➀広島市中央駐車場(30分180円・最大料金1,500円)
広島城天守閣まで徒歩7分
住所 | 〒730-0011広島県広島市中区基町2 |
料金 | 30分/180円 1泊(25:00~6:30)500円 |
最大料金 | 1,500円 |
営業時間 | 6:30〜25:00 |
収容台数 | 406台 |
地下にある大型駐車場で、トイレも完備されています。天守閣を見学すると30分無料サービスがあります。ただし高さ制限があり、出入口が狭いので注意が必要です。
➁広島県立総合体育館駐車場(最初の30分無料、以降30分毎に220円)
広島城天守閣まで徒歩11分
住所 | 〒730-0011 広島県広島市中区基町4-1 |
料金 | 最初の30分無料、以降30分ごとに220円 |
最大料金 | なし |
営業時間 | 7:30〜21:00 |
収容台数 | 200台 |
最初の30分無料なのが嬉しいですね。ただし広島アリーナでイベントがあるときは混雑するので注意が必要です。
➂タイムズ西白鳥町駐車場(70分200円・最大料金700円)
広島城天守閣まで徒歩10分
住所 | 広島県広島市中区西白島町13-36 |
料金 | 08:00-21:00 70分/200円 21:00-08:00 150分/100円 |
最大料金 | 駐車後12時間、最大料金700円 |
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 7台 |
相場の半額で利用できる駐車場です。最大料金もあるので安心して利用することができます。
➃広島市営基町駐車場(30分180円・最大料金1,800円・バイクも可)
広島城天守閣まで徒歩12分
住所 | 〒730-0011 広島県広島市中区基町9-19 |
料金 | 30分/180円 1泊(25:00~6:00)/500円 |
最大料金 | 1,800円 |
営業時間 | 6:00〜25:00 |
収容台数 | 465台 |
やや古さは否めませんが、駐車スペースが広くてとめやすいです。またバイクの駐輪場もあり327台収容可能で、1日につき200円と格安です。
➄安全ガレージ(30分180円・24時間営業・提携店あり)
広島城天守閣まで徒歩12分
住所 | 〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀11-1 |
料金 | 30分/180円 1泊(0:00~7:30)/1,000円 |
最大料金 | なし |
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 290台 |
東急ハンズ、パルコ、福屋デパート、三越、ヤマダ電気と提携しており、購入金額によって割引サービスがあります。24時間営業していることも魅力的です。
➅鯉城ガレージ(20分100円・最大料金1,700円・大型)
広島城天守閣まで徒歩12分
住所 | 〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町2−8 |
料金 | 20分(7:00~21:00) /100円 60分(21:00~7:00) /100円 |
最大料金 | 7:00~21:00/1,700円 21:00~7:00/800円 |
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 300台 |
福屋、三越、東急ハンズ、ヤマダ電機などのほか、提携店が多数あり購入金額によって無料サービスがあるほか、料金も相場と比べると少し安いです。
まとめ
広島城周辺の駐車場は天守閣までは徒歩10分以上あるところも多いですが、遠目に天守閣を見ながらぶらぶらと散策すると意外と近いこともあるので、ぜひ広島の観光をお得に楽しんでみて下さい。
また今回ご紹介した駐車場以外にも広島城周辺にはたくさんのコインパーキングがありますが、かなり割高な駐車場も多いのでぜひご紹介した駐車場を中心に選んでみるとよいでしょう。
またご紹介している内容はレポート時点の内容です。料金や条件が改定となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
おすすめ記事
尾道の安い・最大料金ありのおすすめ駐車場を解説!千光寺に便利な駐車場も!
錦帯橋の駐車場に無料はある?通行料金や営業時間についても!
宮島・厳島神社の安い・宿泊対応・24時間営業の駐車場は?地図で解説!