【近鉄四日市駅】1日・24時間利用に!打ち切りが安い駐車場まとめ。無料はある?
近鉄四日市駅周辺の安い駐車場について調べてみました。
今回フォーカスしているのは、長時間利用におすすめの駐車場です。
24時間の打ち切りが安い駐車場、1日利用におすすめの最大料金が安い駐車場をピックアップしています。
また近鉄四日市駅で中心となる地下の大型駐車場や、障がい者割引に対応している駐車場、最大料金を繰り返し利用できる連泊可能な駐車場などもご案内していきます。
近鉄四日市駅周辺といってもエリアが広いので駅に東側と西側にわけて、おすすめの駐車場の料金、住所、営業時間、収容台数のほか、駐車場から近鉄四日市駅までの徒歩時間についてもまとめてみました。
なお、近鉄四日市駅周辺には買い物や施設利用などによる無料サービスありの駐車場はあっても、長時間無料で利用できる駐車場はないので、車でアクセスする場合は基本的に有料駐車場を利用するようになります。
中心となる大型駐車場
このコーナーでは、近鉄四日市駅周辺で中心となる大型駐車場をまとめてみました。
いずれも大型駐車場なので利用できる可能性が高いことがポイントで、障がい者割引に対応している駐車場も解説していきます。
くすの木パーキング
近鉄四日市駅まで徒歩3分
地下にある巨大な駐車場で24時間営業しており、多数の監視カメラがあるので安心感のある駐車場です。四日市一番街商店街発行の「1時間無料共通駐車券」が利用可能で、障がい者割引にも対応しています。駅前にしては広くてとめやすく、雨の日などにもおすすめです。
住所 | 三重県四日市市浜田町5 |
料金 | 30分170円 |
最大料金 | 駐車後24時間、最大料金1700円 |
収容台数 | 506台 |
営業時間 | 24時間 |
備考 | ・四日市一番街商店街発行の「1時間無料共通駐車券」利用可 ・障がい者割引対応駐車場(要手帳提示) |
車両制限 | 長さ 5.6m以下 幅 2.0m以下 高さ 2.1m以下 重量 2.0t以下 |
四日市市営中央駐車場
近鉄四日市駅まで徒歩5分
四日市市役所(総合会館内、四日市保健所、こども未来部などを含む)に来庁された方は、来庁の間は無料サービスがありますが事前の手続きが必要になります。また四日市一番街商店街発行の「1時間無料共通駐車券」が利用可能です。
住所 | 三重県四日市市諏訪町1 |
料金 | 30分140円 |
収容台数 | 165台 |
営業時間 | 24時間 |
駅西側の安い駐車場
このコーナーでは、近鉄四日市駅西側エリアで打ち切りの安い駐車場をまとめてみました。
周辺の駐車場には最大料金の設定のない駐車場や、打ち切り料金が1,500円以上する駐車場もありますが、相場よりも安い駐車場にフォーカスしてご案内していきます。
タイムズ安島1丁目(12時間990円)
近鉄四日市駅まで徒歩2分
駅前の駐車場は最大料金が1,000円以上するところが多い中、最大料金1,000円以下で利用できる貴重な駐車場です。
住所 | 三重県四日市市安島1-2 |
料金 | 08:00~00:00 30分220円 00:00~08:00 60分110円 |
最大料金 | 最大料金入庫後12時間以内990円 |
収容台数 | 12台 |
営業時間 | 24時間 |
JAみえきたJAパーキング(24時間720円)
近鉄四日市駅まで徒歩10分
駅から少し離れた場所にありますが繁華街に近い場所にあり、最大料金は繰り返し利用できるので、1泊はもちろん、連泊など長時間利用におすすめです。
住所 | 四日市市安島2丁目1-2 |
料金 | 30分120円 |
最大料金 | 3時間以上24時間未満720円 ※24時間経過後も最大料金繰り返し可能 |
収容台数 | 500台 ※月極兼 |
営業時間 | 24時間 |
JNN益基パーキング(最大料金700円)
近鉄四日市駅まで徒歩5分
駅まで少し歩きますが機械式駐車場のため、1時間100円と地域最安値で利用でき、最大料金もリーズナブルです。車両制限がありますが、条件がクリアできればおすすめの駐車場です。
住所 | 三重県四日市市西浦1-8-2 |
料金 | 8:00~19:00 30分50円 19:00~翌2:00 30分100円 |
最大料金 | 1日上限700円 |
収容台数 | 60台 |
営業時間 | 8:00~翌2:00 |
車両制限 | 155㎝以下 |
リパーク近鉄四日市駅前第3(12時間600円)
近鉄四日市駅まで徒歩3分
駅や繁華街に近い場所にあり、かつ収容台数もあるおすすめの駐車場です。入庫後12時間700円なので、都合に合わせて利用できます。
住所 | 三重県四日市市鵜の森1-4-1 |
料金 | 08:00~00:00 15分100円 00:00~08:00 60分100円 |
最大料金 | 最大料金入庫後12時間以内600円 |
収容台数 | 30台 |
営業時間 | 24時間 |
名鉄協商四日市鵜の森1丁目(24時間500円)
近鉄四日市駅まで徒歩6分
駅まで少し歩きますが住宅街の中にある穴場な駐車場で、24時間の最大料金が地域最安値で利用できます。
住所 | 三重県四日市市鵜の森1-11 |
料金 | 60分200円 |
最大料金 | 入庫より24時間まで500円 全日 (20:00 - 08:00) 300円 |
収容台数 | 9台 |
営業時間 | 24時間 |
駅東側の安い駐車場
このコーナーでは、近鉄四日市駅東側エリアで打ち切りの安い駐車場をまとめてみました。
西側と比べると駅前でも少し料金が安い傾向にあるので、電車利用などで1日利用したい方にもおすすめの駐車場をご案内していきます。
名鉄協商近鉄四日市駅南(24時間800円)
近鉄四日市駅まで徒歩3分
24時間の最大料金が安い駐車場の中でも、収容台数が約40台と比較的大きいことが特徴です。繁華街にも近い場所にあり、おすすめの駐車場です。
住所 | 三重県四日市市浜田町132 |
料金 | 08:00~22:00 30分100円 22:00~08:00 60分100円 |
最大料金 | 入庫より24時間まで800円 |
収容台数 | 40台 |
営業時間 | 24時間 |
リパーク四日市浜田町第2(24時間700円)
近鉄四日市駅まで徒歩4分
大通りから一本中に入った場所にあるので、その分24時間の最大料金が安く利用できます。
48時間まで利用できるので、1泊などにもおすすめです。
住所 | 三重県四日市市浜田町4-13 |
料金 | 08:00-22:00 30分/100円 22:00-08:00 60分/100円 |
最大料金 | 入庫後24時間以内700円 <22:00~8:00> 夜間最大300円 |
収容台数 | 9台 |
営業時間 | 24時間 |
タイムズキング観光サウザンド近鉄四日市店(平日最大600円~)
近鉄四日市駅まで徒歩2分
パチンコ屋さんに併設されている駐車場で、駅前の好立地な場所にありながらも料金が安く、かつ大型駐車場なのでとめられる可能性が高いことが魅力的です。最大で48時間まで利用できます。なおキング観光サウザンド近鉄四日市店をご利用の方は、駐車場料金の値引きサービスがあるようです。
住所 | 三重県四日市市諏訪栄町7 |
料金 | 20分200円 |
最大料金 | 【月~木】 当日1日最大料金600円(24時迄) 【金~日・祝】 当日1日最大料金800円(24時迄) |
収容台数 | 453台 |
営業時間 | 08:00~01:00 ※AM1:00-AM8:00入出庫不可 |
タイムズ諏訪栄町第5(最大料金550円)
近鉄四日市駅まで徒歩4分
駅に比較的近い場所にありながらも、昼間の最大料金が安い駐車場です。
住所 | 三重県四日市市諏訪栄町7-24 |
料金 | 06:00-18:00 60分220円 18:00-06:00 60分330円 |
最大料金 | <06:00-18:00> 最大料金550円 |
収容台数 | 12台 |
営業時間 | 24時間 |
タイムズ西新地第5(昼間最大440円)
近鉄四日市駅まで徒歩4分
繁華街すぐの場所にある駐車場で、収容台数も大きく、昼間の最大料金は400円で利用できます。駅周辺での1日利用などにもおすすめの駐車場です。
住所 | 三重県四日市市西新地6 |
料金 | 30分220円 |
最大料金 | <06:00-18:00> 最大料金440円 |
収容台数 | 25台 |
営業時間 | 24時間 |
まとめ
近鉄四日市駅周辺には多数の駐車場がありますが、利用時間によってベストな安い駐車場が異なってくるので、ぜひそれぞれのスタイルにあった安い駐車場を見つけてみて下さい。
特に24時間以上や1泊などに長時間利用には事前にとめたい駐車場をいくつか決めておくと、安心できるでしょう。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることや、年末年始や連休などは特別料金となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。