【丹沢湖・ユーシン渓谷】無料駐車場の場所を解説!周辺の日帰り温泉も!
丹沢湖周辺の駐車場と日帰り温泉施設について調べてみました。
丹沢湖周辺の駐車場は、基本的に全て無料で利用できるので、気軽に足を運べることが魅力的です。
観光の中心となる無料駐車場や、景色のきれいな駐車場、ユーシン渓谷の駐車場などをピックアップしています。
それぞれの駐車場の住所を地図で解説するとともに、収容台数や特徴などについてまとめているので、ぜひ駐車場選びの参考にしてみてください。
また丹沢湖周辺の日帰り温泉施設についても3か所ご紹介していくので、丹沢湖の帰りなどにぜひ立ち寄って旅の疲れを癒してみてください。
目次
丹沢湖の駐車場
このコーナーでは丹沢湖周辺の駐車場を4か所ご紹介します。
ご紹介する駐車場は丹沢湖の中心となる駐車場となりますが、ご紹介する以外にも小さな駐車場がいくつかあるのでドライブなどにも利用してみて下さい!
丹沢湖無料駐車場(無料)
〒258-0203 神奈川県足柄上郡山北町神尾田759-4(約100台)
(9:00~16:00※時期によって変動の可能性あり)
ダムの放水を間近で見ることができ、周辺の湖の景色がとてもきれいな駐車場です。
丹沢記念館もすぐそばにありますが、専用駐車場が満車のこともあるので、その場合にはこちらの無料駐車場を利用することもおすすめです。
トイレや売店も完備されていますが、時期によっては売店は閉まっていることもあるようです。
通常の週末であればあまり混雑していませんが、春の桜、夏休み、紅葉シーズンは混雑します。また通常期は16時には閉まってしまうのでご注意下さい。
千代の沢駐車場(無料)
神奈川県足柄上郡山北町神尾田1372-1(約40台)
駐車場から千代の沢園地展望台へアクセスでき、急な階段を約10分ほど登っていくと展望台へ着くことができます。
展望台からは丹沢湖と富士山を一望でき、ここは「関東の富士見100景」にも選ばれており、秋は紅葉も見事です。
ユーシン渓谷駐車場(無料)
〒258-0202 神奈川県足柄上郡山北町玄倉515(約50台)
今話題の美しいユーシン渓谷への起点となる駐車場です。
駐車場からユーシンブルーが見える場所まで、徒歩で往復約2時間程度かかります。
トレッキングは足場が悪い場所もあるので、スニーカーよりもトレッキングシューズがおすすめです。
途中にお手洗いがないので、駐車場で済ませておくことをおすすめします。
※2020年9月現在、斜面崩落が頻繁に発生しており非常に危険な状態であることから、通行禁止となっており、現在ユーシンブルーを見ることができません。
ダム広場 無料駐車場(無料)
〒258-0203 神奈川県足柄上郡足柄上郡山神尾田北町(約100台)
ダム周辺を散策できる眺めの良い場所です。
ただし駐車場からはダムまで階段を下りて行かなければならないので、子連れや高齢者連れにはややハードに感じられることもあります。
ダム周辺は芝生がきれいに整備されており、心地よいスポットです。
丹沢湖周辺の日帰り温泉施設
丹沢湖周辺の日帰り温泉施設を3か所ご紹介します。
2つは宿泊施設の日帰り温泉プランで、もう1つは日帰り温泉専用の施設をご案内します。
丹沢湖の観光の帰りなどに立ち寄って、ぜひ癒しのひとときを過ごしてみて下さい。
なお新型コロナウィルス感染拡大防止のため、人数制限や予約制など従来とは状況が異なる可能性も考えられるので、最新の状況をご確認の上ご利用ください。
丹沢ホテル時乃栖
住所 | 神奈川県足柄上郡山北町中川448-2 |
営業時間 ※日帰り温泉 | 12:00~22:00(※最終受付 21:00) |
料金 | <平日> 大人 600円 小人 300円 <土日祝> 大人 800円 小人 500円 |
備考 | 特定日は土日祝の料金の場合あり |
備考 | 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、予約制 |
美人の湯と言われる、良質のアルカリ単純泉を楽しめる日帰り温泉施設です。「信玄の隠し湯」につかり、丹沢の自然に囲まれながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。料金も比較的リーズナブルなので、気軽に利用できそうです。
詳細はこちら
山北町立中川温泉ぶなの湯
住所 | 〒258-0201 神奈川県足柄上郡山北町中川645-8 |
営業時間 | <平日> 10:00~18:00 <土日祝> ※4月~11月 10:00~19:00 <土日祝> ※12月~3月 10:00~18:00 |
料金 | <大人>※中学生以上 2時間750円 1日1,050円 <子ども>※小学生以下 2時間450円 1日750円 ※乳幼児無料 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) および12月28日~1月4日 |
備考 | 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、1日券は当面販売中止 |
中川温泉にある日帰り温泉入浴施設で、胃腸病や切り傷の回復に効用があるアルカリ性単純温泉がその特徴です。店内は広いガラス張りで明るい雰囲気、展望のよい畳敷きのスペースもご用意しており、日帰り温泉施設ならではの、ゆっくりとした時間を過ごせることが魅力的です。
詳細はこちら
かくれ湯の里 中川温泉 信玄館
住所 | 神奈川県足柄上郡山北町中川577-6 |
営業時間 | 平日・休日 11:30~18:00 土曜日・休前日・繁忙期 11:30~17:00 (繁忙期:5/3~5/5、8/10~8/15、12/28~1/4等) |
料金 | 大人(中学生以上) 1回1,000円(税込) 小人(2歳~小学生以下) 1回500円(税込) ※1歳以下は無料 |
丹沢湖にあるレトロな温泉宿で、日帰り入浴の利用は大浴場のみとなっています。また食事、休憩、入浴がセットになって日帰りプランもご用意しており、日帰りプランは貸切風呂を利用できるコースもあります。
詳細はこちら
まとめ
丹沢湖の駐車場は基本的に、どこも無料で利用できるのが嬉しいポイントです。
ぜひ日帰り温泉にも立ち寄って、素敵な思い出を作ってみて下さいね!
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。