【原宿周辺】土日祝でも最大料金が安い駐車場を10か所解説。最大1,500円も!
原宿エリアで、土日祝でも最大料金ありの駐車場をまとめてみました。
周辺には多数の駐車場がありますが、土日祝は最大料金のない駐車場も多く、最大料金の設定があっても土日祝は3,500円前後が相場となっています。
今回は相場よりも安い駐車場を中心に、機械式と自走式と2つのコーナーに分けてご紹介していくので、ぜひ車の大きさなどに応じてもベストな安い駐車場をチョイスしてみてください。
それぞれの駐車場の料金、住所、営業時間、収容台数や特徴、割引サービスなども含めてまとめてみました。
また買い物による無料サービスのある駐車場もピックアップしているので、うまく利用してみることもおすすめです。
機械式の安い駐車場
このコーナーでは原宿エリアで、機械式の安い駐車場をまとめてみました。
ご紹介する駐車場はすべて土日祝でも最大料金ありなので、長時間利用に重宝できます。
機械式は都内の駐車場は特に車両制限が厳しいのですが、機械式でもハイルーフ車可能な駐車場や24時間営業の駐車場もピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
トラストパーク表参道スクエア(昼間最大2,100円)
表参道エリアにある好立地な駐車場で、大型車やハイルーフ車は利用できませんが、車両制限がクリアできれば休日でも安い料金で利用できます。
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-3-2 |
料金 | 30分400円 |
最大料金 | <09:00~22:00> 最大料金2100円 <22:00~09:00> 営業時間外、最大1,000円 |
収容台数 | 26台 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
車両制限 | 全長4.9m 全長1.74m 全高1.55m 重量1.6t 最低地上高0.15m |
提携先 | FOXEY提携駐車場 |
トラストパークYMスクウェア原宿(最大料金2,000円~)
ハイルーフ車も利用可能な機械式の駐車場です。平日休日ともに最大料金の設定があり、長時間利用にもおすすめです。またYMスクウェア原宿で買い物をした領収書で駐車料金が10%割引になることも、嬉しいポイントです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-31-10ワイ・エム・スクウェア原宿ビル |
料金 | 30分400円 |
最大料金 ※繰り返しあり | <09:00~23:00> 平日最大2000円 土日祝最大2400円 <23:00~09:00> 営業時間外、最大1,000円 |
収容台数 | 28台 |
営業時間 | 9:00~23:00 |
車両制限 | 全長5.3m 全幅2.05m 全高1.55m(ハイルーフ:2.0m) 重量2.3t 最低地上高0.10m |
備考 | YMスクウェア原宿のお店の領収書を提示すると駐車料金を10%割引 |
京セラ原宿ビル駐車場(最大料金1,800円~)
機械式と平地式の2つのタイプがあり、機械式は最大料金1,800円~と安い料金で利用できます。車両制限がややシビアですが、クリアできれば地域最安値で利用できます。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-27-8 |
料金 | <平地式> 08:00~22:00 30分500円 22:00~08:00 60分100円 <機械式> 08:00~22:00 30分500円 |
最大料金 | <平地> 08:00~22:00 最大3500円 ※夜の長時間料金なし ※翌8:00~繰り返し料金が適用 <機械式> 08:00~22:00 最大1800円 ※何度でも入出庫OK! ※機械式のみ営業時間外は入出庫不可。 ※翌8:00~繰り返し適用 |
収容台数 | 143台 |
営業時間 | 24時間 |
車両制限 | 全長4.8m 全幅1.8m 全高1.5m 重量2.0t 最低高0.12m |
バイク | 24時間まで最大700円 |
自走式の安い駐車場
このコーナーでは原宿エリアで、自走式の安い駐車場をまとめてみました。
周辺の駐車場は自走式駐車場は、休日は特に最大料金のない駐車場も多いですが、このコーナーでは土日祝でも最大料金ありの駐車場を中心に、平日限定で安い駐車場もご紹介していきます。
自走式の駐車場の最大料金の相場は3,500円前後となっていますが、それよりも安い駐車場をピックアップしてみました。
P.ZONE神宮前1丁目駐車場(昼間最大3,000円)
竹下通りの中心部に近い立地のよい場所に位置しています。収容台数が少ないのでとめられたらラッキーですが、周辺の道は大変狭いので運転にはご注意ください。
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目9-3 |
料金 | 15分300円 |
最大料金 | 8:00~20:00 最大3,000円 20:00~8:00 最大1,000円 |
収容台数 | 6台 |
営業時間 | 24時間 |
タイムズ千駄ヶ谷第16(24時間2,400円)
原宿の中心から少し離れた場所にある穴場な駐車場ですが、その分料金が相場よりも安いです。平面駐車場にしては収容台数もそこそこあり、とめられる可能性が高いことも嬉しいポイントです。 入庫後24時間最大料金の設定があるので、1泊以上などにもおすすめです。
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59 |
料金 | 20分400円 |
最大料金 | 駐車後24時間、最大料金2400円 |
収容台数 | 41台 |
営業時間 | 24時間 |
タイムズ原宿駅前表参道口第2(6時間2,530円)
竹下通りまで少し歩きますが、土日祝も含めて6時間以内2,530円で利用できます。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-35 |
料金 | 【07:00-22:00】 20分330円 【22:00-07:00】 30分110円 |
最大料金 | 駐車後6時間、最大料金2530円 |
収容台数 | 17台 |
営業時間 | 24時間 |
コインパーク神宮前6丁目第2(8時間2,300円)
周辺の道はやや狭いですが、入庫後8時間最大料金の設定があるので、1日利用などにおすすめの駐車場です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-34-16 |
料金 | 20分300円 |
最大料金 | 入庫後8時間2,300円 ※1回限り <19:00~8:00> 夜間最大600円 |
収容台数 | 14台 |
営業時間 | 24時間 |
ラフォーレ原宿駐車場(最大料金2,000円)
ラフォーレ原宿で3,000円以上購入すると、1時間無料になります。土日祝でも最大料金が2,000円なのが嬉しいですね。
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-6 |
料金 | 30分毎400円 |
最大料金 | 最大料金2,000円 ※駐車場の営業時間内に限る。 |
収容台数 | 42台 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
車両制限 | 全長5,050㎜以内 全幅1,900㎜以内 タイヤ幅1,800㎜以内 車高1,550㎜以内 重量1,900kg以内 |
備考 | 当日館内お買上レシート合計3,000円(税込)以上で、1時間無料。 ラフォーレカード会員は1時間無料。 |
タイムズ神宮前6丁目第2(当日最大2,200円)
原宿の中心部から少し離れた場所にあるので、その分料金の安い駐車場です。平日休日ともに同料金で利用できます。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-34 |
料金 | 25分330円 |
最大料金 | 当日1日最大料金2200円(24時迄) |
収容台数 | 15台 |
営業時間 | 24時間 |
タイムズ東急プラザ表参道原宿(平日・土最大2,000円)
1時間あたりの料金も最大料金も安い駐車場で、平日と土曜日は自走式で最大2,000円なのでいつも混雑している人気の駐車場です。日祝は最大料金の設定がないので、ご注意ください。
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-30 |
料金 | 30分400円 |
最大料金 | 【月~土】 当日1日最大料金2000円(24時迄) |
会員優待料金 ※タイムズ | 【月~土】 当日1日最大料金1,500円(日祝除く) |
収容台数 | 27台 |
営業時間 | 08:00~23:30 |
車両制限 | 全長5m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t |
備考 | 東急プラザ表参道原宿利用の方は、お買い上げ金額に応じて駐車料金の優待あり |
まとめ
原宿周辺には多数の駐車場がありますが、利用時間、利用する曜日、車の大きさ、行きたい場所などによっても、ベストな安い駐車場が異なってきます。
ぜひご紹介した内容を参考に、それぞれの都合にあったベストな駐車場を見つけてみてください。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることや、年末年始や連休などは特別料金となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。