八千代市でブルーベリー狩りができる櫻井梨園に行ってきました。
千葉県八千代市にある櫻井梨園でブルーベリー狩りをしてきました。
八千代といえば「梨」と思っている方も多いかもしれませんが、実は櫻井梨園ではブルーベリー狩りも楽しむことができます。
料金も安く、おいしいブルーベリーの収穫を満喫してきました。
夏休みシーズンでもほとんど観光客はおらず、ほぼ貸切状態で2歳の子供もたっぷりと楽しめたこともよかったです。
今回は櫻井梨園でブルーベリー狩りをした感想や、料金、場所などをまとめてみました。
シーズンと品種
櫻井梨園でブルーベリー狩りができるのは、 7月中旬~8月中旬です。
やはり天候に左右されやすいので、お出かけ前に電話で一緒に確認をしてから行くことをおすすめします。
品種は15品種、550本栽培で30分食べ放題です。
なお営業時間は、お昼の12:30~くらいからだそうです。
行く前に知っておきたいこと
まずは電話しよう!
まずはインターネットで色々と情報を模索していると、予約が必要と記載があるところもあったので、まずは櫻井梨園に電話をしてみました。
すると特別に予約は要らないとのことだったので、直接櫻井梨園に行ってブルーベリー狩りの申し込みをしました。
ただ予約が不要と言えども、すでにシーズンが終わっている場合なども考えられるので、 一応行く前に電話で確認をしていった方が安心ですね。
アクセス情報
〒276-0041 千葉県八千代市麦丸1064-2
櫻井梨園はJA八千代市のすぐ近くにあり、大通りから中に入った住宅街の中にあります。
ちなみに櫻井梨園とブルーベリー狩りができるところは、車で3分ほど離れた場所にあり、それぞれ駐車場が完備されています。
まずは梨園に立ち寄って申し込みをすると、ブルーベリー狩りができるところまでの簡単な地図をくれます。
ブルーベリー狩りができるところまでは、徒歩ではなかなか行きにくい場所なので車があった方がベターです。
料金
料金は大人一人あたり800円で、未就学児は無料です。
料金を支払うとプラスチックのカップをいただけるのですが、料金が不要な未就学児の分まで用意してくれました。
カップも大きいのでたっぷりと摘むことができますよ。大人2名と3歳以下は無料だったので、合計で4個もカップをいただけてコスパも抜群です。
ブルーベリー狩りをした感想
櫻井梨園からブルーベリー狩りができるところまで、車で移動してくると、周囲はなんとものどかなところで、入口も申し込みをした際にいただいた地図がないとなかなかわからないほどに、ひっそりとしています。
8月のお盆の頃に行ったのですが、少しピークを過ぎていたということもあって、帰りに1組とすれ違いましたが、それまでは貸し切り状態でした。
園内は広すぎず狭すぎず、30分食べ放題にはちょうどよい規模でした。
品種ごとの列ができており、どの品種であるか列の前に案内書きがされています。
ついつい入口手前のところを摘んでしまいがちなのですが、奥まで進んで食べ比べてみると、確かにそれぞれ甘さや大きさが異なります。
甘い品種が中心なので、これぞ自然の甘さというのを実感できました。
小さい子供でも手の届きやすいところにあるので、子連れでも気軽に楽しむことができたこともよかったです。
注意すべきこと
・虫が多いので事前に虫除け対策をしっかりとしていくことをおすすめします。
・屋外なので 暑さ対策も必須です。
・ブルーベリーで洋服が汚れてしまうこともあるので、汚れてもよい服装で行くとベターです。
まとめ
ちょうどシーズン的には八千代は梨がピークだったので迷ったのですが、 ブルーベリーは力の弱い子供でも、自分の力で摘むことができるので子連れのお出かけにはちょうどよいスポットでした。
大人800円でたっぷりと摘むことができて、とてもよいお土産ができました。
摘み取ったブルーベリーはヨーグルトに入れたり、ジャムに入れたりと色々と楽しむことができましたよ!
※記事内容はレポート時点の情報になります。お出かけの際は最新の内容をご確認下さい。
櫻井梨園(ブルーベリーファームサクライ)
【住所】 千葉県八千代市麦丸1064-2
【アクセス】JA八千代市から徒歩10~15分、京成八千代台駅からバス農業会館下車徒歩10分
【営業時間】 12:30~16:30
【時期】7月中旬~8月中旬
【電話番号】047-450-1598
【料金】大人800円、小学生以下600円(3歳以下は無料)(30分食べ放題で1パックのお土産付き)