【酒田周辺】無料駐車場はある?中町の安い駐車場も地図で解説!
酒田エリアの駐車場について調べてみました。
公園の無料駐車場や、中町の中心部にある便利な駐車場、相場よりも安い駐車場、24時間利用できる駐車場などをピックアップしています。
また車中泊に人気の駐車場も、ご案内していきます。
それぞれの駐車場の料金、住所、営業時間、収容台数、特徴などを地図付きで解説していきます。
ぜひ駐車場選びの参考にしてみてください。
目次
中町の中心部にある駐車場
このコーナーでは、中町の中心部にある便利な駐車場を2か所ご紹介します。
商店街の散策などにもおすすめなので、買い物や食事などに利用したい方におすすめです。
酒田市中央地下駐車場(1時間220円)
中町にある大型駐車場で、買い物や飲食などに便利な駐車場です。
住所 | 山形県酒田市中町一丁目5番3号 |
料金 | 1時間まで220円、30分超過ごとに110円 ※10円未満の端数は四捨五入 |
最大料金 | 21時~翌8時、最大料金770円 |
収容台数 | 99台 |
営業時間 | 7:30~21:30 ※夜間出入庫不可 ※留め置きは可能 |
提携先 | マリーン5清水屋 中通り商店街 酒田市商店街連合会加入店 酒田市役所など |
パーキングニュータウン(1時間210円)
中町の中心部にある便利な駐車場です。周辺には飲食店なども多数あり、夜間料金もあるので長時間利用にもおすすめです。
住所 | 〒998-0044 山形県酒田市中町1丁目6-10 |
料金 | 1時間210円、以降30分毎に110円 |
最大料金 | 1泊(18:00~翌9:00)、夜間最大630円 |
収容台数 | 30台 |
営業時間 | 9:45〜21:00 |
無料駐車場
酒田には中心部に2か所無料駐車場があり、少し離れた場所に1か所無料駐車場があります。
中心部からは少し離れていますが、徒歩圏内にあるので無料がいい!という方にもおすすめです。
収容台数もあるので、よほどのことがない限りはとめられます。
なお、酒田で有名な山居倉庫の駐車場も無料で利用できますが、あくまでも施設利用者が無料で利用できる駐車場になります。
日和山公園駐車場(無料)
酒田の中町まで徒歩5~10分
中町からは少し離れた場所にありますが、公園には無料駐車場が2か所あり合計で約60台とめることができます。中町までも徒歩圏内にありますが、あくまでも公園の利用者のための駐車場なので、長時間の利用などマナーは守りたいものですね。
住所 | 〒998-0063 山形県酒田市南新町一丁目10 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 約60台 |
営業時間 | 24時間 |
湾岸駐車場(無料)
酒田の中町まで徒歩5~10分
川沿いにある大型駐車場で、酒田らしい景色も見ることができます。中心部からは少し歩きますが徒歩圏内にあり、終日無料で利用できるので、ここに車をとめて散策するのがおすすめです。
住所 | 〒998-0036 山形県酒田市船場町2丁目6 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 約150台 |
営業時間 | 24時間 |
酒田北港緑地公園駐車場(無料)
酒田の中心部から少し離れた場所にありますが、24時間無料で利用でき、しばしば車中泊などに利用している人も見かけます。トイレも完備されており、静かな駐車場です。
住所 | 〒998-0075 山形県酒田市高砂 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 約30台 |
営業時間 | 24時間 |
中町周辺の安い駐車場
中町周辺の安い駐車場についてまとめてみました。中心部にも比較的近い場所にあるのが、嬉しいポイントです。
いずれも中町商店街やマリーン5清水屋と提携しているので、買い物によるサービスもあります。
第2パーキング日和(1時間150円)
平置きなのでとめやすいのが魅力的です。料金も安いのが嬉しいですね。
住所 | 〒998-0044 山形県酒田市中町2丁目6-40 |
料金 | 1時間150円、以降30分100円 |
最大料金 | なし |
収容台数 | 60台 |
営業時間 | 24時間 |
駐車サービス | マリーン5清水屋 中町中和会商店街 |
第一パーキング(1時間150円)
周辺のお店と提携している駐車場なので、一定以上の買い物をすると(店舗によって異なる)割引サービスがあります。
住所 | 〒998-0044 山形県酒田市中町2丁目3-14 |
料金 | 1時間150円、以降30分100円 |
最大料金 | なし |
収容台数 | 24台 |
営業時間 | 24時間 |
駐車サービス | マリーン5清水屋 中町中和会商店街 |
まとめ
酒田の中町周辺の駐車場はご紹介した以外にもありますが、さほど料金に開きがないので基本的にどこにとめても比較的良心的な料金で利用できます。
ぜひご紹介した内容を参考に、それぞれの都合に合ったベストな駐車場をチョイスしてみてください。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。