【大阪城公園】近い駐車場・土日でも最大料金が安い駐車場まとめ!
大阪城公園周辺の駐車場について調べてみました。
今回フォーカスしているのは、相場よりも安い駐車場です。
1時間あたりの料金が安い駐車場、近くて最大料金ありの大型駐車場、土日でも最大料金1,000円前後の安い駐車場などをまとめています。
また24時間上限ありの駐車場や、障がい者割引に対応している駐車場もご案内していきます。
それぞれの駐車場の料金、住所、営業時間、収容台数のほか、駐車場から大阪城公園までの徒歩時間について解説していきます。
利用時間や利用する曜日、観光のスタイルによってもマッチする安い駐車場が異なってくるので、ぜひ都合に合ったベストな駐車場をチョイスしてみてください。
目次
中心となる駐車場
このコーナーでは大阪城公園で、中心となる駐車場をまとめてみました。
1時間あたりの料金が相場よりも安いので、2.3時間とめるのであれば近くて安い駐車場になります。
2か所ともに料金は同じですが最大料金の設定はないので、長時間利用には周辺の最大料金ありの駐車場を利用した方がベターなので後述していきます。
またいずれも予約はできませんが、障がい者割引があります。2か所とも天守閣までの距離はさほど変わらないので、混雑しているときは空いている方をチョイスするとよいでしょう。
大阪城公園駅前駐車場(1時間350円)
天守閣まで徒歩15分
最大料金はありませんが、大阪城の中心となる駐車場で、自転車の駐車スペースもあります。
住所 | 〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3 |
料金 | 8:00~22:00 1時間350円 22:00~8:00 1時間150円 |
最大料金 | 設定なし |
障がい者割引 ※4台 | 350円/24時間 ※要手帳提示 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 171台 |
森ノ宮駐車場(1時間350円)
天守閣まで徒歩15分
住所 | 〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3 |
料金 | 8:00~22:00 1時間350円 22:00~8:00 1時間150円 |
最大料金 | 設定なし |
障がい者割引 ※2台 | 350円/24時間 ※要手帳提示 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 100台 |
近くて最大料金ありの駐車場
このコーナーでは大阪城公園周辺で、近くて最大料金ありの大型駐車場をまとめてみました。
いずれも収容台数がそこそこあるので、利用できる可能性が高く、大阪城公園に近いロケーションも魅力的です。
このコーナーでご紹介する駐車場は激安ではありませんが、近い駐車場の中には最大料金2,500円前後する駐車場もあるので、相場を考えると少し安い料金で利用できます。
大阪城公園に近い駐車場は、最大料金がない駐車場も多いので、近くて最大料金ありの貴重な駐車場をまとめてみました。
リパークJR京橋駅西(24時間1,800円)
大阪城公園まで徒歩10分
大阪城まで少し歩きますが、収容台数が大きく、平日休日ともに最大料金の設定があります。多少大阪城まで歩く必要がありますが、周辺の駐車場の中でも規模が大きく、一日利用したいときなどに重宝できます。
住所 | 大阪府大阪市都島区片町2丁目3-38 |
料金 | 07:00-22:00 20分/200円 22:00-07:00 40分/100円 |
最大料金 | 入庫後24時間以内1800円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 87台 |
車両制限 | 高さ2m 長さ5m 幅1.9m 重量2t |
タイムズ大阪城京橋口(24時間1,760円)
大阪城公園まで徒歩3分
大阪城公園の北側にある駐車場で、時間単位の料金は相場程度ですが、24時間最大料金の設定があり、長時間利用におすすめです。
住所 | 大阪府大阪市都島区片町1-5 |
料金 | 07:00-19:00 30分330円 19:00-07:00 60分110円 |
最大料金 | 駐車後24時間、最大料金1760円 <19:00-07:00> 最大料金330円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 24台 |
タイムズ大阪府庁(24時間1,500円)
大阪城公園まで徒歩3分
大阪府庁に併設されている駐車場で、平日休日ともに最大料金が相場より安い料金で利用できます。収容台数も中規模なので利用できる可能性が高く、大阪城公園にも近い好立地な場所に位置しています。
住所 | 大阪府大阪市中央区大手前2-1 |
料金 | 60分600円 |
最大料金 | 駐車後24時間、最大料金1500円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 55台 |
最大料金の安い駐車場
このコーナーでは大阪城公園から少し離れた場所にある、最大料金の安い駐車場をまとめてみました。
周辺の駐車場は、最大料金が1,500円~2,500円前後のところが多い中、最大料金1,500円以下で利用できる駐車場にフォーカスしてまとめています。
大阪城公園まで少し離れた場所にある駐車場もありますが、周辺散策も含めて楽しめるメリットもあるので、ぜひ長時間利用などに検討してみてください。
GSパーク谷町4丁目(24時間1,300円)
大阪城公園まで徒歩12分
入庫後24時間1,400円なので、一日利用などにおすすめの駐車場です。
住所 | 大阪府大阪市中央区谷町4-1-1 |
料金 | 08:00〜22:00 30分200円 22:00〜08:00 60分100円 |
最大料金 | 24時間最大1,300円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 40台 |
タイムズ森ノ宮駅東(24時間1,200円)
大阪城公園まで徒歩4分
大通りから一本中に入った場所にある駐車場で、収容台数も大きいのでとめられる可能性が高いです。入庫後24時間1,200円なので、1日利用したい方などにもおすすめです。
住所 | 大阪府大阪市東成区中道1-2 |
料金 | 08:00-22:00 30分220円 22:00-08:00 60分110円 |
最大料金 | 駐車後24時間、最大料金1,200円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 23台 |
タイムズロイヤルホームセンター森ノ宮店(24時間1,100円)
大阪城公園まで徒歩10分
大阪城までは少し歩きますが、ホームセンターに併設されている巨大な駐車場で、買い物による無料サービスもあります。平日休日ともに時間単位も最大料金も安く、買い物をすればさらにお得に利用できます。なお駐車場は24時間営業ではないのでご注意ください。
住所 | 大阪府大阪市中央区玉造1-31 |
料金 | 30分無料 ※30分以降60分220円 |
最大料金 | 駐車後24時間、最大料金1100円 |
営業時間 | 06:30~22:00 |
収容台数 | 401台 |
谷町駐車場(最大料金900円~)
大阪城公園まで徒歩5分
機械式の駐車場ですが、土日祝は最大料金900円と地域最安値で利用できます。200台以上収容できますが、満車になってしまうことも多い人気の駐車場です。また障害者割引にも対応しています。
住所 | 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2-1 |
料金 | 7:00~23:00 平日30分300円 土日祝20分100円 23:00~翌7:00 15分50円 |
最大料金 | 7:00~23:00 最大料金1,600円 ※日祝は最大900円 |
営業時間 | 7:00~23:00 ※夜間出入庫不可 |
収容台数 | 211台(ハイルーフ車86台) 地下2層機械式 |
備考 | 障がい者割引に対応 |
まとめ
大阪城公園周辺には多数の駐車場がありますが、駐車場によって料金の差が激しく、最大料金の設定のない駐車場も多いので、長時間利用にはぜひご紹介した駐車場を参考にうまくチョイスしてみてください。
ふらっと駐車場に入ってしまうと富んでもなく高い駐車場もあるので、ぜひ利用時間や利用する曜日などに応じて、事前にとめたい安い駐車場を決めておくと安心できるでしょう。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることや、年末年始や連休などは特別料金となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。