【大磯】無料駐車場はある?駅前・海や釣りにおすすめの安い駐車場を解説。
大磯周辺の駐車場について調べてみました。
残念ながら無料駐車場はなかったのですが、休日限定で利用できる役場の安い駐車場があるので、詳しく解説していきます。
また海や釣りにおすすめの駐車場や、大磯駅周辺の駐車場、最大料金の安い駐車場などもピックアップしています。
それぞれの駐車場の料金や住所、営業時間、収容台数のほか、駐車場から大磯駅や大磯海水浴場までの徒歩時間についてもまとめてみました。
ぜひ駐車場選びの参考にしてみてください。
なお夏のシーズンやイベント時は特別料金が適用となることもあります。最大料金の設定がなくなったり、普段の倍以上高くなることもあるようなので、最新の情報をご確認の上ご利用ください。
大磯町役場駐車場(休日1回300円)
大磯駅まで徒歩8分、大磯海水浴場まで徒歩13分
土日祝限定で開放されている駐車場です。駅や海岸からやや離れた場所にありますが1回300円とかなり料金が安いので、多少不便でも料金重視の方におすすめです。夏は海岸から離れているとはいえ、かなり混雑するので早めの到着がおすすめです。
住所 | 〒255-8555 中郡大磯町東小磯183 |
料金 | 普通・小型・軽自動車 1回320円 バス・マイクロバス 1回630円 |
収容台数 | 約30台 |
営業時間 | 8:00~17:00 ※7月~9月は 7:30~18:00 |
利用可能日 | 土日祝、年末年始(12/29~1/3) |
備考 | 利用時間を過ぎた場合は別途5,000円 |
大磯駅に近い駐車場
このコーナーでは大磯駅に近い駐車場をまとめてみました。
駅前には駐車場の数が少ないので、利用できる駐車場は限られますが、電車利用の方などにはおすすめです。
ダイレクトパーク大磯駅前No.2(1時間300円)
大磯駅まで徒歩1分
大磯駅前のパーキングは実質ここのみとなるので、やや割高ですが駅前なので立地はよいです。
住所 | 〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯871 |
料金 | 1時間300円 |
最大料金 | 月~金 24時間最大1,800円 土日祝 24時間最大2,000円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 7台 |
ダイレクトパーク大磯駅前(40分200円)
大磯駅まで徒歩3分
駅前の駐車場よりは少し安い料金で利用できます。
住所 | 〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1004 |
料金 | 8:00-24:00 40分200円 24:00-8:00 60分100円 |
最大料金 | 月~金 24時間最大1500円 土日祝 24時間最大1800円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 7台 |
リパーク大磯第2(40分200円)
大磯駅まで徒歩4分
駅まで少し歩きますが、徒歩圏内です。駅から少し離れている分料金が安いです。
住所 | 神奈川県中郡大磯町東小磯40-9 |
料金 | 08:00~20:00 40分200円 20:00~08:00 60分100円 |
最大料金 | 入庫後24時間以内1100円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 3台 |
最大料金の安い駐車場
このコーナーでは大磯エリアで最大料金ありの駐車場をまとめてみました。いずれも駅からは少し離れた場所にありますが、駅前と比べると最大料金が安いので長時間利用などにおすすめです。
今回は利用しやすいコインパーキングを5か所ご紹介します。
それぞれの駐車場から大磯駅と大磯海水浴場までの徒歩時間もご案内するのでぜひ参考にしてみて下さい。
リパーク大磯第3(24時間800円)
大磯駅まで徒歩8分、大磯海水浴場まで徒歩10分
駅と海岸とちょうど中間くらいにある駐車場で、周辺の駐車場の中では比較的収容台数が大きいのが特徴です。
住所 | 神奈川県中郡大磯町大磯1132 |
料金 | 08:00~20:00 30分200円 20:00~08:00 60分100円 |
最大料金 | 入庫後24時間以内800円 20:00~8:00以内 最大料金300円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 15台 |
東洋カーマックス大磯駐車場(24時間800円)
大磯駅まで徒歩6分、大磯海水浴場まで徒歩6分
小さい駐車場ですが駅から少し離れた場所にあるので、穴場な駐車場です。
住所 | 〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1133-7 |
料金 | 8:00~20:00 40分200円 20:00~8:00 60分100円 |
最大料金 | 入庫後24時間以内、800円 20:00~8:00 夜間最大400円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 5台 |
ナビパーク大磯第1駐車場(休日最大1,200円)
大磯駅まで徒歩6分、大磯海水浴場まで徒歩5分
休日の料金が安い駐車場で、駐車場は月極のスペースと兼ねているので駐車場所にはご注意ください。
住所 | 〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1027 |
料金 | <月~金> 8:00-16:00 15分100円 16:00-22:00 20分100円 <土日祝> 8:00-22:00 20分100円 22:00-8:00 60分100円 |
最大料金 | <土日祝> 8:00-22:00 1,200円(繰返し可) 22:00-8:00 500円(繰返し可) |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 18台 |
TKパーク(最大料金1,000円)
大磯駅まで徒歩7分、大磯海水浴場まで徒歩4分
かなり小さい駐車場で道もかなり細いですが、全日最大料金1,000円で利用できます。
住所 | 神奈川県中郡大磯町大磯1073-2 |
料金 | 20分100円 |
最大料金 | 8:00~20:00 最大料金1,000円 20:00~8:00 最大料金400円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 3台 |
リパーク大磯(休日最大800円)
大磯駅まで徒歩9分、大磯海水浴場まで徒歩8分
横浜銀行指定の駐車場なので、平日は銀行利用者の方が優先となりますが、休日は最大料金が安いのでその分料金が安いです。
住所 | 神奈川県中郡大磯町大磯1108 |
料金 | <月~金> 09:00-17:00 30分/200円 17:00-09:00 40分/200円 <土日祝> 09:00-17:00 40分/200円 17:00-09:00 40分/200円 |
最大料金 | 【月~金】 17:00~9:00以内 最大料金300円 【土日祝】 9:00~17:00以内 最大料金800円 17:00~9:00以内 最大料金300円 ※最大料金は入庫時の曜日・祝日により異なる。 ※最大料金は繰り返し適用可。 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 9台 |
海水浴・釣りに便利な駐車場
海水浴や釣りに便利な大磯駅周辺の駐車場について調べてみました。
合計で3か所あるので詳しくご紹介していきます。
県営大磯港第一駐車場(1時間310円)
海すぐ目の前にある大型駐車場で、海水浴にも釣りにも便利な駐車場です。
住所 | 〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1398-18 |
料金 | <普通車> 1時間310円 <大型自動車> 1時間630円 <原付・自動二輪車> 1時間160円 駐車料金とは別に緑化協力金20円の寄付の必要あり |
最大料金 | <普通車> 1日上限1,040円 <大型自動車> 1日上限2,090円 <原付・自動二輪車> 1日上限520円 (0時で日付更新) |
営業時間 | <4月~9月> 4:00~22:00 <10月~3月> 5:00~22:00 |
収容台数 | 114台 |
県営大磯港第二駐車場(1時間310円)
海すぐ目の前にある大型駐車場で、海水浴にも釣りにも便利な駐車場です。
住所 | 〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1398-18 |
料金 | <普通車> 1時間310円 <大型自動車> 1時間630円 <原付・自動二輪車> 1時間160円 駐車料金とは別に緑化協力金20円の寄付の必要あり |
最大料金 | <普通車> 1日上限1,040円 <大型自動車> 1日上限2,090円 <原付・自動二輪車> 1日上限520円 (0時で日付更新) |
営業時間 | <4月~9月> 4:00~22:00 <10月~3月> 5:00~22:00 |
収容台数 | 239台 |
大磯海水浴場前パーキング(24時間800円)
大磯海水浴場前にあるパーキングですが、時期によって料金が変動します。夏はやや割高となりますが、通常期であれば最大料金も比較的安く長時間利用にもおすすめです。
住所 | 〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1982-1 |
料金 | 1時間300円 (夏季は1時間400円) |
最大料金 | 24時間800円 ※季節によって変動あり |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 22台 |
まとめ
今回ご紹介した大磯駅周辺の駐車場は、駐車場によって料金の差がやや激しいエリアでもあるので、予めとめたい駐車場を決めておくと安心できます。
また大磯町役場の駐車場は土日祝限定で1回300円とかなりリーズナブルな料金で利用できるので、多少歩いても料金重視の方は釣りや海水浴などにもぜひ活用してみて下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。