【大洗磯前神社】無料駐車場を地図で解説。アクセスやご利益についても!
茨城県大洗町にある大洗磯前神社は、太平洋に鳥居が立ち、 鳥居と日の出の美しい景色を一望できることで有名な神社です。
また近年はパワースポットとしても注目されており、多くの参拝客でにぎわいを見せています。
そこで今回は大洗磯前神社のアクセス、ご利益のほか、無料駐車場についても解説していきます。
無料駐車場の住所や場所をご案内するとともに、営業時間や収容台数などについてもまとめてみました。
アクセス
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
北関東自動車道・水戸大洗インターから車で約15分
大洗線鹿島線・大洗駅から車で約5分
ご利益について
大洗磯前神社のご祭神は「大己貴命(おおなむちのみこと) と 「少彦名命(すくなびこなのみこと)」で、大国主命は縁結びの神様として有名です。
縁結び、家庭、仕事、恋愛成就など様々なご縁をもたらしてくれる神様で、子宝や商売繁盛などにもご利益があると言われています。
まさにさまざまな「ご縁」をひきつけてくれる神であり、近年はパワースポットとしても人気を集めています。
大洗磯前神社の無料駐車場
駐車場の場所は「大洗鳥居下」すぐ近くにある大洗磯前神社一の鳥居から左に分岐する道をそのまま進むと、右側に駐車場が見えてきます。
大洗海洋博物館(茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890)の駐車場も兼ねており、駐車場の正確な住所がないので博物館の住所をカーナビに設定すると分かりやすいです。
休日は混雑していることもありますが、回転率はさほど悪くありません。また係員の方がいる時間もあるので、安心して利用できます。
住所 | 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 約50台 |
営業時間 | 6:30~17:00 ※時期によって変動する可能性あり |
満車の場合は?
前述の無料駐車場は大洗海洋博物館の駐車場も兼ねているため、休日を中心に混雑している可能性もあります。
そのため満車の場合は、海沿いの駐車場もおすすめです。
夏季のシーズン以外であれば無料で利用でき、雄大な景色を見れるのも海沿いの駐車場ならではの醍醐味です。
大洗海岸駐車場
住所 | 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町 県道108号線 |
駐車料金(夏季のみ) | 普通車 800円 中型車 1,020円 大型車 2,460円 自動二輪車 330円 ※夏季以外のシーズンは無料 |
駐車料金(夏季以外) | 無料 |
収容台数 | 合計約1,100台 |
営業時間 | 24時間 ※徴収時間は 平日は午前7時から午後3時まで 土日祝祭日・お盆は午前5時から午後3時まで |
まとめ
大洗磯前神社には境内の無料駐車場と、夏季以外は無料の海岸沿いの駐車場があるので、通常期であれば駐車料金はかからずに利用できるのが嬉しいですね。
年明けの参拝シーズン、土日祝、行楽シーズンは混雑するので、ぜひ時間には余裕を持ってお出かけください。
※記事内容はレポート時点の情報になります。お出かけの際は最新の内容をご確認下さい。