松山城に無料駐車場あり!安い・最大料金ありのおすすめ駐車場を解説
松山城周辺のおすすめ駐車場についてまとめてみました。
ロープウェイ乗り場の近くに専用駐車場がありますが、最大料金がないので、長時間利用におすすめの駐車場もご案内していきます。
今回フォーカスしているのは松山城の無料駐車場、1時間あたりの料金が安い駐車場、最大料金が相場よりも安い駐車場もピックアップしています。
また障害者割引に対応している駐車場も解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
またそれぞれの駐車場の料金、住所、収容台数、営業時間などのほか、駐車場からロープウェイ乗り場までの徒歩時間についてもまとめているので、ぜひ駐車場選びの参考にしてみてください。
目次
松山城駐車場(2時間420円)
松山ロープウェイ乗り場まで徒歩2分
中心となる駐車場なので料金はやや割高ですが、ロープウェイ乗り場に近いので便利です。ただし収容台数があまり大きくないので、満車になることもしばしばあります。また最大料金の設定がないので、長時間利用するとやや割高となることがあるので、最大料金の安い駐車場については後述していきます。身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、駐車場料金が免除になります(要手帳提示)
住所 | 〒790-0802 愛媛県松山市喜与町1-6-12 |
料金 | 最初の2時間420円、以降30分毎100円 |
収容台数 | 約30台 |
営業時間 | 8:00~ロープウェイ営業終了時間+30分後 |
備考 | 障がい者など割引あり |
二の丸庭園駐車場(無料)
松山ロープウェイ乗り場まで徒歩15分
松山城周辺で唯一無料で利用できる駐車場ですが、ロープウェイ乗り場まではやや離れているので体力のある方におすすめです。唯一の無料駐車場なので、混雑している可能性もあります。なお夜間は施錠されるのでご注意ください。
住所 | 〒790-0008 愛媛県松山市丸之内5番地 |
料金 | 無料 |
収容台数 | 31台 |
営業時間 | 9:00〜16:45 (季節によって変動あり) |
提携店で割引サービスのある駐車場
松山城近くにはデパートで有名な三越があり、利用金額に応じて無料サービスがあります。
松山城の観光の前後に食事などに利用すれば、お得に利用できるのが嬉しいポイントです。
ただしいずれも最大料金の設定はないので、最大料金の安い駐車場は次のコーナーでご紹介していきます。
なお松山三越本店は2020年秋より全面改装する予定のため、現地にて最新の情報をご確認の上ご利用ください。
松山三越本店駐車場
松山ロープウェイ乗り場まで徒歩5分
買い物による無料サービスがあるので、飲食などに利用すればお得に利用できます。
住所 | 〒790-8532 愛媛県松山市一番町3-1-1 |
料金 | <10:00~17:00> 30分150円 <17:00~19:00> 1時間100円 |
収容台数 | 138台 |
営業時間 | 営業時間に準ずる |
買い物サービス | <三越> 1,000円以上2,000円未満のレシート提示で1時間無料 2,000円以上のレシート提示で2時間無料 |
フラワーパーキングお城下
松山ロープウェイ乗り場まで徒歩2分
立体式とフラップ式で料金が異なり、立体式の方が安いです。平日はリーズナブルなので、買い物をせずに利用しても安い料金で利用できます。なお三越で1,000円以上の利用で1時間無料、2,000円以上の利用で2時間無料で利用できます。小刻みに精算できることも、嬉しいポイントです。
住所 | 〒790-0004 愛媛県松山市大街道3-2-40 |
立体駐車場 | 【平日】 8:00~20:00 20分50円 20:00~8:00 1時間50円 【土日祝】 8:00~20:00 10分50円 20:00~8:00 1時間50円 |
フラップ式 | 8:00~20:00 15分50円 20:00~8:00 15分50円 |
収容台数 | 立体駐車場(155cmまで):64台 フラップ式:11台 |
営業時間 | 24時間 |
提携先 | 松山三越 東急レイ 誠志堂 SoVaSoVa |
最大料金の安い駐車場
このコーナーでは松山城周辺で、最大料金の安い駐車場をまとめてみました。
松山城の所要時間は2時間程度ですが、周辺で買い物や食事をする予定があれば、やはり最大料金のある駐車場を選ぶと安心できます。
このコーナーでご紹介する駐車場は、すべて最大料金があるので長時間利用におすすめです。
最大料金の相場は1,000円前後となっていますが、相場よりも安い駐車場にフォーカスしてまとめてみました。
タイムズ松山緑町(24時間700円)
松山ロープウェイ乗り場まで徒歩4分
住宅街の中にある穴場な駐車場で、平日休日ともに最大料金があり、ロープウェイ乗り場へも比較的近いロケーションも魅力的です。
住所 | 愛媛県松山市緑町2-6 |
料金 | <月~金> 90分110円 <土日祝> 30分110円 |
最大料金 | 駐車後24時間最大料金700円 |
収容台数 | 5台 |
営業時間 | 24時間 |
リパーク松山緑町1丁目(12時間700円)
松山ロープウェイ乗り場まで徒歩4分
最大料金が安いだけではなく1時間あたりの料金も安いので、短時間利用にも長時間利用にもおすすめです。
住所 | 愛媛県松山市緑町1-6-21 |
料金 | <月~土> 90分/100円 <日祝> 60分/100円 |
最大料金 | 入庫後12時間以内700円 |
収容台数 | 15台 |
営業時間 | 24時間 |
タイムズ松山東雲町第2(昼間最大550円)
松山ロープウェイ乗り場まで徒歩3分
ロープウェイ乗り場に近い場所にありながらも、平日休日ともに最大料金が安いのが嬉しいポイントです。
住所 | 愛媛県松山市東雲町2 |
料金 | 30分110円 |
最大料金 | 08:00-18:00 最大料金550円 18:00-08:00 最大料金220円 |
収容台数 | 7台 |
営業時間 | 24時間 |
リパーク松山東雲町(昼間最大500円)
松山ロープウェイ乗り場まで徒歩4分
平日休日ともに昼間の最大料金が500円と、安い料金で利用できます。
住所 | 愛媛県松山市東雲町4-6 |
料金 | 08:00-20:00 40分/100円 20:00-08:00 60分/100円 |
最大料金 | 08:00-20:00 最大料金500円 20:00-08:00 最大料金300円 |
収容台数 | 7台 |
営業時間 | 24時間 |
アイ・パーキング松山二番町(昼間最大400円~)
松山ロープウェイ乗り場まで徒歩8分
収容台数も241台の大型機械式駐車場で24時間有人対応しており、最大料金が安いので安心して利用できます。ハイルーフにも対応しているようですが、車両制限があるのでご注意ください。車両制限についてはこちら
住所 | 〒790-0002 愛媛県松山市二番町1-9 |
料金 | 6:00~18:00 60分/100円 18:00~6:00 20分/100円 |
最大料金 | 6:00~18:00 普通車400円 ハイルーフ500円 |
収容台数 | 241台 |
営業時間 | 24時間 |
まとめ
松山城周辺にはご紹介した以外にも多数の駐車場がありますが、利用時間や利用する曜日によってもマッチする安い駐車場が異なってきます。
ぜひご紹介した内容を参考に、それぞれの都合にあったベストな駐車場をチョイスしてみてください。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることや、年末年始や連休などは特別料金となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。
関連記事
石手寺の駐車場に無料はある?おすすめ駐車場を地図で解説
道後温泉の無料駐車場を地図で解説!安い・おすすめ駐車場についても!