【福岡の櫛田神社】駐車場は無料?アクセスや周辺の安い駐車場についても!
櫛田神社の駐車場について調べてみました。
境内には無料駐車場がありますが、参拝者は30分までとなっています。
せっかくなら近くの博多町家ふるさと館へ行ったり、中洲川端や祇園エリアも散策したいという方のために、櫛田神社周辺の安い駐車場や最大料金のある駐車場をご紹介します。
また櫛田神社へ車、電車、バス、タクシーのアクセス方法についてもご案内するので、ぜひ参考にしてみて下さい。
目次
アクセス
〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町1-41
<車の場合>
福岡都市高速2号線「呉服町ランプ」で降車後、約6分
<電車の場合>
地下鉄中洲川端駅から徒歩7分
地下鉄祇園駅から徒歩5分
JR博多駅から徒歩15分
<バスの場合>
JR博多駅からバス、「キャナルシティ博多前」下車、徒歩約5分
~博多バスターミナル~
【4番乗り場】
68・113・114・200・201・203
【5番乗り場】
503・507・526
櫛田神社駐車場(参拝者は30分無料)
中洲川端の好立地な場所にありながら、参拝者は30分無料で利用できます。満車の場合は博多町屋ふるさと館に停めることができますが、20分100円となります。ただし行事などの場合は利用できないこともあるので、ご注意ください。
住所 | 〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町1-41 |
料金 | 参拝者は30分無料 |
収容台数 | 約10台 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
周辺の安い駐車場
周辺の駐車場の相場は1時間あたり400円、最大料金の設定のない駐車場もあります。
今回は櫛田神社の参拝にはもちろん、周辺散策にもおすすめの安い駐車場を3か所ご紹介します。
祇園SBパーキング(40分200円)
櫛田神社まで徒歩2分
周辺のパーキングの中でも収容台数の大きい機械式駐車場で、40分200円と相場よりも安い料金で利用できます。最大料金もあるので安心感のある駐車場です。条件がクリアできれば、おすすめの駐車場です。
住所 | 福岡県福岡市博多区祗園町6-43 |
料金 | 40分200円 |
最大料金 | 10時間まで最大1200円 |
収容台数 | 60台 |
営業時間 | 24時間 |
車両制限 | 全長5.05m 全幅1.85m 全高1.55m 重量1.6t |
トラストパーク冷泉町2(1時間200円)
櫛田神社まで徒歩2分
時間単位も最大料金も相場より安いので、周辺散策に利用できます。
住所 | 福岡県福岡市博多区冷泉町6-25 |
料金 | (08:00~20:00) 60分200円 (20:00~08:00) 60分100円 |
最大料金 | (08:00~20:00) 最大料金1000円 (20:00~08:00) 最大料金500円 |
収容台数 | 12台 |
営業時間 | 24時間 |
JQParks冷泉町(1時間200円)
櫛田神社まで徒歩3分
祇園駅にも近い場所にあるので、周辺散策に重宝できる駐車場です。
住所 | 福岡県福岡市博多区冷泉町3-8 |
料金 | 8:00~20:00 60分200円 20:00~8:00 60分100円 |
最大料金 | 8:00~20:00 最大料金1,100円 20:00~8:00 最大料金600円 |
収容台数 | 15台 |
営業時間 | 24時間 |
まとめ
櫛田神社周辺にはご紹介した以外にもたくさんの駐車場がありますが、料金がかなり割高なところもあるので、ぜひ利用時間などに応じてベストな駐車場をチョイスしてみて下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。