【2021年冬・春】鵠沼海岸の安い駐車場を解説。早朝やサーフィンにおすすめも!
鵠沼海岸周辺の秋・冬の駐車料金について調べてみました。
鵠沼海岸周辺の最大料金の安い駐車場、早朝限定で安い駐車場、サーフィンにおすすめの駐車場などをピックアップしています。
海岸に近い駐車場ほど料金は高くなり、少し海岸から離れることで安い料金で利用できる駐車場もあるので、詳しくご紹介していきます。
それぞれの駐車場の料金、住所、営業時間、収容台数のほか、駐車場から鵠沼海岸までの徒歩時間についてもご案内していくので、ぜひ駐車場選びの参考にしてみてください。
目次
大型駐車場
このコーナーでは、鵠沼海岸周辺の大型駐車場を3か所ご紹介します。
朝から営業している早朝利用におすすめの駐車場や、トイレやシャワーなどが完備されているサーフビレッジに近い駐車場、スケートパーク隣接の駐車場など、それぞれの特徴も含めてまとめてみました。
湘南海岸公園西部駐車場(中心となる駐車場)
屋根付き駐車場で雨風をしのぐこともでき、暑い日も便利です。ビーチが目の前でアクセスも抜群、サーファーも多く利用する人気駐車場です。普通車、RV車、1ボックスカーも駐車可能です。またきれいなトイレ、シャワー、コインロッカーも完備されています。障がい者割引(料金の半額、10円未満切捨て、要本人確認)にも対応しています。
住所 | 〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1丁目17-24 |
料金 | <7・8月以外> 30分210円 平日最大1,500円 土日祝最大1,700円 <7・8月> 30分260円 最大料金3,000円 ※最大料金は入庫後24時間まで |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 685台 屋上360台(夏期のみ) 地下325台 ※自走式地下2階 |
車両制限 | 高2.10mまで、幅2.00mまで、長5.20mまで |
備考 | 障がい者割引あり |
緑陰広場駐車場(サーフビレッジ至近)
駐車スペースが少ないのですぐに満車になりますが、サーフビレッジ至近の駐車場です。知る人ぞ知る駐車場でもあるので、はじめからこの駐車場を狙っていくこともおすすめです。トイレにシャワーが併設されており、障がい者割引制度(料金の半額、10円未満切捨て、要本人確認)もあります。
お支払い可能紙幣は、1000円札のみとなるのでご注意ください。
住所 | 藤沢市鵠沼海岸1丁目地内 |
料金 | <7・8月の全日> 2,100円、15時以降1,000円 <4~6月・9月の土日祝> 1,600円、15時以降500円 <4~6月・9月の平日及び10~3月の全日> 1,100円、15時以降500円 |
営業時間 | <7・8月> 6:00~18:30 <その他> 平日8:30~17:30 土日祝6:00~17:30 |
収容台数 | 58台 ※平置き自走式駐車場 |
車両制限 | 高 2.10mまで、幅2.00mまで、長5.60mまで |
備考 | 障がい者割引あり |
鵠沼海浜公園駐車場(スケートパーク隣接)
スケートパーク隣接の駐車場で、サーフィンもスケートパークも一日中楽しむことができます。相模川へ伸びるサイクリングロードの起点にもおすすめです。トイレ、シャワー、コインロッカーも完備されており、Suica・PASMO他、鉄道系電子マネーでの、お支払いも可能です。
住所 | 藤沢市鵠沼海岸4-4-1 |
料金 | <7・8月の全日> 2,100円、15時以降1,000円 <4~6月・9月の土日祝> 1,600円、15時以降500円 <4~6月・9月の平日及び10~3月の全日> 1,100円、15時以降500円 |
営業時間 | <4月~8月> 6:00~19:30 <9月> 6:00~19:00 <10~3月> 6:00~18:30 ※1月1日は16:00〜17:30 |
収容台数 | 132台 ※平置き自走式駐車場 |
車両制限 | 高 2.10mまで、幅2.00mまで、長5.60mまで |
料金の安い駐車場
前述の大型駐車場は海岸近くにあり、好立地な場所にありますが、周辺のコインパーキングを利用した方が安い場合があります。
今回ご紹介する駐車場は鵠沼海岸から少し離れた場所にありますが、その分料金の安い駐車場です。
最大料金は海水浴シーズンではなくても1,500円前後する駐車場もありますが、このコーナーではその半額程度で利用できる最大料金の安い駐車場や1時間200円の駐車場などをご紹介します。
相石パーク鵠沼海岸(平日最大1,320円~)
鵠沼海岸まで徒歩2分
海岸に近い場所にありながらも、利用する曜日によっては安い料金で利用できます。
住所 | 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1-2 |
料金 | 30分220円 |
最大料金 | <月~金> 当日1日最大料金1,320円(24時迄) <土日祝> 当日1日最大料金1,650円(24時迄) |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 8台 |
葉山駐車場(最大料金1,000円~)
鵠沼海岸まで徒歩5分
料金や営業時間は季節によって変動する可能性がありますが、周辺の駐車場と比べると収容台数が大きいのが特徴です。海岸までも比較的近い場所にあり、料金が安いので人気の駐車場です。
住所 | 〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸3丁目18-13 |
料金 | 1回1,000円 ※季節によって変動の可能性あり |
営業時間 | 6:00~18:00 ※変動の可能性あり |
収容台数 | 28台 |
タイムズ鵠沼シーサイド(平日最大990円)
鵠沼海岸まで徒歩3分
鵠沼海岸に近い立地のよい駐車場ですが、夏は特別料金が設定される可能性があるので最新の情報をご確認の上、ご利用ください。
住所 | 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1-16 |
料金 | 30分220円 |
最大料金 | <月~金> 当日1日最大料金990円(24時迄) <土日祝> 当日1日最大料金1430円(24時迄) |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 19台 |
NTTル・パルク鵠沼海岸第1駐車場(平日最大900円~)
鵠沼海岸まで徒歩3分
海岸に比較的近い場所にありながらも、平日休日ともに夏以外はリーズナブルに利用できます。収容台数も約30台あるので、利用できる可能性が高いことも嬉しいポイントです。
住所 | 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1丁目2-23 |
料金 | <通常料金> 8:00-21:00 1時間400円 21:00-8:00 1時間200円 <7・8月> 8:00-21:00 1時間500円 21:00-8:00 1時間200円 |
最大料金 | <通常料金> 平日最大900円 土日祝最大1,200円 ※いずれも24時まで、1回限り <7・8月> 平日最大2,000円 土日祝最大3,000円 ※いずれも24時まで、1回限り |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 31台 |
早朝のサーフィンにおすすめの駐車場
海岸沿いの大型駐車場は早朝からも営業しているところもありますが、早朝限定で安い料金設定のあるパーキングがあるので、2か所ご紹介していきます。
早朝限定で安い料金で利用できるので、朝のサーフィンなどにもおすすめです。
タイムズモスカフェ江ノ島店(早朝最大550円)
鵠沼海岸まで徒歩3分
134号線沿いにあるタイムズで、時間単位の料金は割高ですが早朝の最大料金が安い駐車場です。早朝のサーフィンにおすすめです。モスカフェ江ノ島店にて400円以上利用すると、駐車時間は90分まで無料となります。
住所 | 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1-6 |
料金 | <月~金> 30分330円 <土日祝> 30分550円 |
最大料金 | <04:00-09:00> 最大料金550円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 30台 |
割引 | モスカフェ江ノ島店にて400円以上利用で90分無料 |
タイムズプラッシングウェーブ江の島(早朝最大550円)
鵠沼海岸まで徒歩3分
134号線沿いにあり、湘南海岸公園入り口のすぐそばにあります。早朝のサーフィンなどにもおすすめの駐車場です。
住所 | 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1-3 |
料金 | 30分550円 |
最大料金 | <04:00-09:00> 最大料金550円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 29台 |
まとめ
今回ご紹介した鵠沼海岸の駐車場は、夏は非常に混雑が激しく午前中の早い時間に満車になってしまうこともあります。
海岸沿いの大型駐車場は場所がよいのが魅力的ですが、時期や時間帯によっては周辺の駐車場を利用した方が安いこともあるので、ぜひ比較検討してベストな駐車場をチョイスしてみて下さい。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。