【犬山城】土日でも最大料金が安い駐車場を解説。穴場や混雑状況についても!
犬山城周辺の駐車場について調べてみました。
以前は無料駐車場があったようですが、今はそれがなくなってしまいすべて有料の駐車場を利用するようになります。
そこで今回は専用駐車場、城下町の散策に便利な駐車場、穴場な安い駐車場、最大料金ありの駐車場、バイク駐車可能な駐車場などを、地図付きで解説します。
土日でも安い駐車場や、土日でも最大料金ありの駐車場を解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
それぞれの駐車場の料金、住所、営業時間、収容台数や、駐車場から犬山城までの距離や混み具合についてもご案内していきます。
目次
専用駐車場
犬山城には公式駐車場が3か所あり、第一駐車場及び第二駐車場は犬山城へは比較的近い場所にあり、好立地な場所が魅力的です。
また混雑状況を公式ホームページで確認できるので、事前にとめられる駐車場が分かり、利用しやすいことも特徴の一つです。
ただし最大料金は周辺の駐車場と比べると少し高いので、城下町を含めて散策したい場合など、最大料金の安い駐車場については後述していきます。
なお専用駐車場は、障がい者割引には対応していないようです。
専用駐車場の混雑状況についてはこちら
犬山城第1駐車場(1時間300円)
犬山城まで徒歩約5分
犬山城にもっとも近い大型駐車場ですが、行楽シーズンはとても混雑します。
なお係員が常駐している8:30(土日は8:00)~17:00は、バイクも無料で駐車できます。
住所 | 〒484-0081 愛知県犬山市犬山北古券 ※犬山市武道館北側 |
料金 | <普通車> 1時間300円 1日最大1800円(当日0:00-24:00) ※24:00を過ぎると料金が加算 <大型バス> 1時間1000円 最大設定なし |
営業時間 | 入庫8:30-21:00(土日祝は8:00開場) ※出庫24時間可能 |
収容台数 | 140台(大型10台) |
犬山城第2駐車場(1時間300円)
犬山城まで徒歩約8分
以前は無料だったので有料化されてしまったのが残念ですが、内田防災公園の駐車場で広くてとめやすい駐車場です。
住所 | 〒484-0081 愛知県犬山市犬山三反田 ※内田防災公園 |
料金 | <普通車> 1時間300円 1日最大1800円(当日0:00-24:00) ※24:00を過ぎると料金が加算 <大型バス> 1時間1000円 最大設定なし |
営業時間 | 入庫8:30-21:00(土日祝は8:00開場) ※出庫24時間可能 |
収容台数 | 123台 |
犬山城第3駐車場(1時間200円)
犬山城まで徒歩約20分
やや離れた場所にある犬山区役所の駐車場で、周辺の駐車場の混み具合が激しいときでも空いている可能性の高い駐車場です。最大料金の設定はありませんが、1時間あたりの料金が安いです。
住所 | 〒484-0081 愛知県犬山市犬山東畑36 ※犬山市役所 |
料金 | 1時間200円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 150台 |
2時間以内なら安い駐車場
前述の専用駐車場は、第3駐車場は区役所にあるため、実際には犬山第一駐車場と第二駐車場が中心となります。
そこでこのコーナーでは、2時間以内なら犬山第一駐車場と第二駐車場より安い駐車場をご紹介します。
周辺の道が狭いのでややとめにくいなどのデメリットもありますが、平日休日ともに安い料金で利用できます。
リパーク犬山城前(2時間500円)
犬山城まで徒歩約5分
城下町にあり、犬山城と城下町の散策に便利な駐車場です。2時間以内なら専用駐車場よりも安く利用できます。ただし最大料金の設定はないので、長時間利用するとやや割高となることもあります。
住所 | 愛知県犬山市大字犬山字北古券94 |
料金 | 初回2時間500円、以降60分200円 |
最大料金 | 設定なし |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 13台 |
リパーク犬山城前第2(2時間500円)
犬山城まで徒歩約5分
上記のリパーク犬山城前と料金は同じですが、こちらの方が規模が小さいです。
住所 | 愛知県犬山市大字犬山字北古券95番 |
料金 | 初回2時間500円、以降60分200円 |
最大料金 | 設定なし |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 5台 |
犬山城下町西駐車場(1時間200円)
犬山城まで徒歩約8分
最大料金は相場程度ですが、周辺の駐車場は1時間あたり300円前後となっていますが、ここの駐車場は平日、土日ともに1時間200円で利用できます。
住所 | 愛知県犬山市犬山西古券 |
料金 | 1時間200円 |
最大料金 | 入庫後24時間1,000円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 約20台 |
最大料金の設定のある駐車場
このコーナーでは、長時間利用におすすめの最大料金の設定のある駐車場を4か所ご紹介します。
土日でも上限ありの駐車場をピックアップしています。1日観光などに利用したい方におすすめなので、ぜひ参考にしてみてください。
お城前駐車場(24時間700円)
犬山城まで徒歩7分
犬山城までは少し歩きますが、城下町をぶらぶらと歩いていけばさほど遠くは感じません。知る人ぞ知る穴場な駐車場で、時間単位も最大料金も地域最安値です。ただし周辺の道は狭く一方通行なども多いのでご注意ください。場所が少しわかりにくいため、他の駐車場の混み具合が激しいときでも、とめられる可能性が高いです。
住所 | 〒484-0081 愛知県犬山市 犬山東古券777 |
料金 | 9:00~21:00 30分100円 21:00~9:00 1時間100円 |
最大料金 | 24時間最大700円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 22台 |
タイムズ犬山参道(平日最大660円~)
犬山城まで徒歩12分
城下町まですぐそばにありながらも、比較的とめやすい駐車場です。平日の最大料金が特に安く、休日も最大料金があるので安心感のある駐車場です。
住所 | 愛知県犬山市犬山西古券70 |
料金 | 09:00-21:00 20分110円 21:00-09:00 60分110円 |
最大料金 | <月~金> 当日1日最大料金660円(24時迄) <土日祝> 当日1日最大料金990円(24時迄) |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 8台 |
名鉄協商犬山城下町西(平日最大600円~)
犬山城まで徒歩12分
城下町の繁華街にある駐車場で、周辺には多数のお店が充実しています。
住所 | 愛知県犬山市犬山西古券114-13 |
料金 | 09:00~18:00 20分100円 18:00~09:00 60分100円 |
最大料金 | <月~金> 当日最大600円 <土日祝> 当日最大900円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 23台 |
名鉄協商犬山城東(平日最大400円~)
犬山城まで徒歩5分
時間単位の料金は相場程度ですが、平日の最大料金が地域最安値で利用できます。お城へも比較的近い場所にあり、収容台数も大きいので利用できる可能性が高いことも嬉しいポイントです。
住所 | 愛知県犬山市大字犬山字三反田27 |
料金 | 20分100円 |
最大料金 | <平日> 当日24時まで最大400円 <土日祝> 当日24時まで最大900円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 81台 |
まとめ
犬山城周辺の駐車場は、駐車場によって最大料金の有無や料金形態が異なるため、利用時間や利用する曜日に応じてベストな駐車場をチョイスするのがおすすめです。
また城下町周辺の道は狭く一方通行なども多いので、運転には注意してお出かけください。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。