【2021年・江の島】最大料金の安い駐車場を平日・土日別に解説。
江の島といえば神奈川県を代表する観光スポットであり、夏の海水浴や冬のイルミネーションなど、通年を通して観光を楽しめるエリアです。
そこで今回は江の島周辺の安い駐車場について調べてみました。
最大料金ありの駐車場を、平日、土日別におすすめを解説していくとともに、利用する月によっては安い駐車場もあるので、ご案内していきます。
また障害者割引に対応している駐車場、バイク駐車可能な駐車場、24時間営業の駐車場なども解説していきます。
それぞれの駐車場の料金、住所、営業時間、収容台数のほか、駐車場から江の島の入り口までの徒歩時間についてまとめてみました。
ぜひ駐車場選びの参考にしてみてください。
目次
土日でも最大料金ありの駐車場
このコーナーでは、江の島エリアで中心となる、土日でも最大料金ありの駐車場をまとめてみました。
料金は相場程度ですが、好立地な場所と収容台数が大きいのが特徴です。
江ノ島なぎさ駐車場(最大料金2,000円)
江ノ島の入り口まで徒歩2分
江ノ島に近い場所にあり便利な人気の駐車場です。最大料金があり駐車場が広々としているので混雑している時でもとめられる可能性が高いです。
ただし駐車スペースがやや狭いので、運転には注意してお出かけください。
住所 | 〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島1-2-1 |
料金 | 【7・8月】 1時間400円 【上記以外の月】 1時間350円 |
最大料金 | 当日最大2,000円 <夜間> 7・8月 夜間最大1,000円 その他の月 夜間最大500円 |
収容台数 | 327台(2階建て) |
営業時間 | 【9月~6月】 7:30~21:00 【7・8月】 6:00~21:00 ※1月1日は7:30~21:00 |
備考 | 障がい者割引あり ※要手帳提示 |
車両制限 | 車高2.1m以下 車幅1.8m以下 車長5.2m以下 |
江の島かもめ駐車場※閉鎖中
江ノ島の入り口まで徒歩5分
ヨットハーバーに隣接する広くてとめやすい駐車場で、他の駐車場と比べると比較的空いていることが多いので、現地であれこれと探したくない方におすすめです。
住所 | 藤沢市江の島1-11-1 |
料金 | 【7・8月】 1時間400円 【上記以外の月】 1時間350円 |
最大料金 | 当日最大2,000円 ※但し、港湾利用者は最大料金 830円(2時間超) |
収容台数 | 普通車503台 バス14台 |
営業時間 | 5:00〜21:30 |
藤沢市片瀬東浜駐車場(最大料金2,000円~)
江ノ島の入り口まで徒歩14分
片瀬海岸がすぐ目の前にある駐車場で、新江ノ島水族館までも徒歩圏内です。江の島エリアを幅広く観光したい方にもおすすめの駐車場です。
住所 | 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-11 |
料金 | 1時間ごとに400円 |
最大料金 | 5時間以上12時間迄2000円 17時間以上24時間迄4000円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 45台 |
湘南港臨港道路附属駐車場(4時間1,500円~)
江ノ島の入り口まで徒歩10分
江の島の奥にある駐車場ですが、最大料金が比較的良心的です。岩場に近い場所にあり、岩場で遊ぶこともできます。高さ2.5以上は大型車扱いとなり、障害者割引制度は本人及び手帳を事前に確認出来た方のみ有効となります。平日休日、シーズン問わず同一料金で利用できるのが魅力的です。
住所 | 〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島1-12-2 |
大型車 ※高さ2.5m以上 | <一般利用者> 1時間620円 4時間超3,100円 <港湾施設利用者> 1時間620円 2時間超1,670円 |
普通車 | <一般利用者> 1時間300円 4時間超1,500円 <港湾施設利用者> 1時間300円 2時間超830円 |
バイク | <一般利用者> 1時間150円 4時間超750円 <港湾施設利用者> 1時間150円 2時間超410円 |
収容台数 | 約315台 |
営業時間 | 5:00~21:30 |
備考 | 港湾利用者とは、ヨットハーバーの会議室やヨット係留等湘南港を利用された方 障がい者など割引あり ※要手帳提示 |
利用月によっては安い駐車場
このコーナーでは江の島周辺で、利用する時期によっては相場よりも安い料金で利用できる駐車場をまとめてみました。
時期が合えば最大料金1,500円以下前後で利用できる駐車場もあり、相場よりもリーズナブルに利用できます。
ぜひそれぞれの都合に合う、安い駐車場を見つけてみてください。
片瀬海岸地下駐車場(最大料金1,710円)
江ノ島の入り口まで徒歩10分
夏は最大料金の設定がありませんが、夏以外は最大料金が平日休日ともに同料金で利用できます。地下駐車場なので、天候に左右されにくことも嬉しいポイントです。
住所 | 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19 |
料金 | 【7・8月】 30分260円 宿泊料金1,040円 【9月~6月】 30分210円 当日最大1,710円 宿泊料金1,040円 |
収容台数 | 200台(身障者専用4台) |
営業時間 | 【7・8月】 7:00~21:00 【9月~6月】 <平日> 9:00~18:00 <土日祝> 7:00~19:00 |
車両制限 | 高さ2.10mまで 幅 2.00mまで 長 5.60mまで |
備考 | 障がい者など割引制度あり |
マイパーキング江ノ島(最大料金1,200円~)
江ノ島の入り口まで徒歩13分
利用する時期によって、最大料金が異なりますが、冬から春にかけて最大料金が安い駐車場です。
住所 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-10-11
料金 <4月~11月>
60分400円
<12月~3月>
8:00~22:00
60分200円
22:00~8:00
60分100円
最大料金 4月~11月
入庫から12時間最大2,400円
12月~3月
入庫から12時間最大1,200円
営業時間 24時間
収容台数 約25台
平日の最大料金が安い駐車場
このコーナーでは平日の最大料金が、特に安い駐車場をまとめてみました。
最大料金の相場は2,000円なので、平日限定でリーズナブルに利用できる駐車場をご案内していきます。
なおいずれの駐車場もシーズンによって、料金が改訂される可能性があるため、現地にて最新の情報をご確認の上ご利用ください。
タイムズ鎌倉腰越第2(24時間1,210円)
江ノ島の入り口まで徒歩18分
入庫後24時間最大料金の設定があり、都合に合わせて利用できます。
住所 | 神奈川県鎌倉市腰越3-14 |
料金 | <月~金> 30分220円 <土日祝> 30分330円 |
最大料金 | 駐車後24時間、最大料金1210円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 8台 |
タイムズ片瀬海岸第6(昼間最大990円)
江ノ島の入り口まで徒歩15分
江の島の入り口までは少し歩きますが、平日、土日ともに最大料金1,000円以下で利用できます。
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-5 |
料金 | <月~金> 30分200円 <土日祝> 30分330円 |
最大料金 | 08:00~18:00 最大料金990円 18:00~08:00 最大料金330円 |
収容台数 | 7台 |
営業時間 | 24時間 |
タイムズ片瀬江の島駅前(平日最大1,100円)
江ノ島の入り口まで徒歩13分
片瀬江ノ島駅に近い場所にあるタイムズで、周辺の道はやや狭いですが平日の料金が特にリーズナブルです。
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-8 |
料金 | <月~金> 30分220円 <土日祝> 20分220円 |
最大料金 | <月~金> 09:00-18:00 最大料金1100円 18:00-09:00 最大料金440円 <土日祝> 09:00-18:00 最大料金1,650円 18:00-09:00 最大料金440円 |
収容台数 | 6台 |
営業時間 | 24時間 |
まとめ
江ノ島周辺の駐車場は、多数の駐車場がありますが、利用する曜日や時期によってマッチする安い駐車場が異なってきます。
ぜひご紹介した内容を参考に、それぞれの都合にあったベストな駐車場をチョイスしてみてください。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。