【太宰府天満宮】近くて安い駐車場・土日でも上限ありの駐車場を解説。混雑状況も!
太宰府天満宮周辺の駐車場についてまとめてみました。
周辺にはたくさんの駐車場がありますが、残念ながら無料駐車場はないので、車でアクセスする場合はすべて有料駐車場を利用するようになります。
そこで今回は、人気の大型駐車場のほか、近くて安い駐車場や、穴場な駐車場などをまとめています。
また土日でも最大料金ありの駐車場も解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
それぞれの駐車場の料金、住所、営業時間、収容台数のほか、駐車場から太宰府天満宮までの徒歩時間についてもご案内していきます。
ぜひ利用時間や利用する曜日などに応じて、ベストな駐車場をチョイスしてみてください。
なお年末年始やイベント時は特別料金が適用となることもあるので、最新の情報をご確認の上ご利用ください。
目次
人気の駐車場
太宰府天満宮の人気の駐車場を2か所ご紹介します。いずれも収容台数が大きいので、混雑時にもおすすめです。
太宰府駐車センター(1回500円)
太宰府天満宮まで徒歩8分
太宰府天満宮の中心となる駐車場で、車(1回500円)以外にも、バイク(1回250円)、マイクロバス(1回1,300円)、大型バス(1回2,000円)で利用できます。大型駐車場で大晦日や三が日は、営業時間が延長されます。太宰府天満宮まで少し離れていますが、周辺にはお店がたくさんあるので参道を楽しみながらアクセスできます。広々としてとめやすく、収容台数が大きいので、混雑時でもとめられる可能性が高いです。前払い制なので、出庫も比較的スムーズにできることも嬉しいポイントです。
住所 | 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府1-12-8 |
料金 | <普通車> 1回500円 <バイク> 1回250円 <マイクロバス> 1回1,300円 <大型バス> 1回2,000円 |
営業時間 | 8:00~18:00 ※季節によって変動の可能性あり |
収容台数 | 834台 |
太宰府パーキング(1時間400円)
太宰府天満宮まで徒歩2分
1時間400円なので、長時間とめると少し割高になりますが、太宰府天満宮すぐ目の前にある便利な駐車場です。あまり歩きたくない方や子連れにおすすめです。
住所 | 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3-3-7 |
料金 | 最初の1時間400円 以降30分毎100円 |
営業時間 | 8:00~17:30 ※季節によって変動あり |
収容台数 | 63台 |
安い駐車場
太宰府天満宮周辺の安い駐車場をピックアップしてみました。
ぜひ利用時間や、利用する曜日などに応じてベストな安い駐車場をチョイスしてみてください。
本殿前駐車場(1回500円)
太宰府天満宮まで徒歩2分
本殿前の好立地な場所にありながらも、1回500円で利用できる穴場な駐車場です。
住所 | 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3丁目7−48 |
料金 | 1回500円 ※季節によって変動の可能性あり |
収容台数 | 約10台 |
セイワパーク宰府3丁目(24時間400円)
太宰府天満宮まで徒歩2分
収容台数は少ないですが、ハイルーフ車も利用可能です。平日の最大料金が特に安く、大宰府天満宮までも徒歩圏内です。
住所 | 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3-7-30 |
料金 | 60分200円 |
最大料金 | 入庫から24時間、最大料金400円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 6台 |
備考 | ※年末年始及び1月は特別料金が適用 |
リパーク太宰府合格祈願パーキング(4時間350円~)
太宰府天満宮まで徒歩3分
太宰府天満宮に近い場所にありながらも、リーズナブルな料金設定が魅力的です。
住所 | 福岡県太宰府市宰府3丁目7-55 |
料金 | <月~金> 4時間350円 <土日祝> 3時間450円 |
収容台数 | 13台 |
営業時間 | 24時間 |
タイムズ太宰府天満宮前第3(24時間330円)
太宰府天満宮まで徒歩2分
入庫後24時間最大料金の設定があり、都合に合わせて利用できます。最大で48時間まで利用できるので、1泊以上にもおすすめです。
住所 | 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3-7 |
料金 | 60分220円 |
最大料金 | 駐車後24時間、最大料金330円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 5台 |
備考 | 年末年始など、特別料金期間あり |
木村駐車場(3時間400円)
太宰府天満宮まで徒歩3分
屋根付きの平置き駐車場なので、暑い日や雨の日などに重宝できます。3時間以内400円とリーズナブルな料金で利用でき、大宰府を散策するのには十分な時間なのでとてもおすすめです。
またバイクも駐車可能との情報があるので、現地にて最新の情報をご確認の上、ご利用ください。
住所 | 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3丁目7-54 |
料金 | 3時間400円 |
収容台数 | 12台 |
千徳駐車場(1時間200円)
太宰府天満宮まで徒歩3分
最大料金の設定はありませんが、立地のよい場所にありながらも、1時間200円と安い料金で利用できます。
住所 | 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府3-7-56 |
料金 | 60分200円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 13台 |
備考 | ・無料の傘の貸し出しあり ・お正月は特別料金 |
まとめ
太宰府天満宮の駐車場は、1回一律料金で利用できる駐車場と、時間単位の駐車場があるので、利用時間や利用する曜日に応じてベストな駐車場をチョイスしてみてください。
また長時間利用するのであれば、最大料金や1回あたりの料金が安い駐車場をチョイスした方が安くなることが多いので、ご紹介した内容を参考にうまくチョイスしてみてください。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。