【武蔵小杉・グランツリー】駐車場料金・無料サービスについて。予約できる駐車場も!

武蔵小杉グランツリー武蔵小杉駅周辺は高層マンションや商業施設が立ち並び、今話題のエリアとして注目を集めています。

そこで今回は子連れやファミリー層から支持されている商業施設「グランツリーの駐車場について」まとめてみました。

グランツリーは子供向けのお店やフードコード、屋上庭園などがあり、子連れのお出かけに最適なスポットといえます。

特に休日は、駐車場がやや混雑していることもあるので余裕を持ってアクセスするのがおすすめです。

そこで今回は武蔵小杉グランツリーの駐車場の料金、混雑状況、収容台数のほか、平日限定の最大料金やナナコカードの特典などについてまとめてみました。

またグランツリーまで徒歩圏内にある予約可能な駐車場についてもご案内していきます。

ぜひ車で行かれる方は、参考にしてみてください。

続きを読む

【成城コルティ】駐車場・駐輪場の料金を解説。収容台数や無料サービスは?

成城コルティザ・お洒落な町「成城」のすぐ駅前にある、成城コルティに遊びに行ってきました。

駅直結なので雨に濡れずにアクセスできるのが魅力的で、1階にはスーパーも入っていました。

そこで今回は成城コルティの駐車場や駐車場料金、駐輪場の詳細、さらに子連れに役立つ情報についてまとめてみました。

屋上庭園もあり、比較的空いていたので、緑に囲まれながらのんびりと過ごせたこともよかったです。

続きを読む

【モザイクモール港北大観覧車】料金について。子連れで乗った感想も!

mozaicセンター北のモザイクモール港北には屋上に観覧車があり、買い物や食事ついでに気軽に楽しめるスポットで、子連れにはとてもおすすめです。

2022年にリニューアルされて、観覧車の窓がより大きくなり、景色をより楽しむことができるようになり今注目を集めています。

遊園地に行くとなると一日がかりですが、モザイクモール港北であれば、買い物や食事ついでに楽しめることが魅力的です。

日曜日の午後に行ってきたのですが、待ち時間なし、混雑なしで、観覧車に乗ることができました。

大型駐車場も完備されており、駅前なのでアクセスしやすいことも嬉しいポイントです。

そこで今回は、センター北の観覧車の料金や営業時間、駐車場料金などについてまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

続きを読む

二子玉川ライズの屋上庭園「ルーフガーデン」に子供の遊び場を発見!

二子玉川のライズ二子玉川駅のすぐ目の前にあるライズは、二子玉川を代表する商業施設であり、平日休日問わずたくさんの人でにぎわいをみせています。

お洒落なお店があるだけではなく、ライズにはルーフガーデンと呼ばれる緑豊かなスポットもあって、駅前とは思えないほどに癒しの空間が広がる、今話題のスポットです。

ルーフガーデンに行ったのは週末でしたが、比較的空いていてゆったりと過ごすことができました。

1歳の子供とルーフガーデンの原っぱ広場でゴロゴロしたり、軽食を食べたり、買い物の合間に子供とちょっと休憩するのにも最適なスポットだなと感じました。

今回はルーフガーデンに足を運んだ感想を写真付きでまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

なおレポート内容は新型コロナウイルス流行前のものです。状況が異なる場合がありますので、予めご了承ください。

続きを読む

【玉川高島屋の屋上庭園】子連れでも大人でも楽しめる空間が魅力的!

玉川高島屋のフォレストガーデン二子玉川の玉川高島屋にある屋上庭園に遊びに行ってきました。

駅に近い場所にあり、買い物や食事ついでに気軽に楽しめるのが何よりの魅力で、3歳の子どもも大喜びでした。

屋上庭園は2つのエリアから構成されており、一つが「 フォレストガーデン」、連絡通路を歩いて「 パーク&テラスオソト」があります。

フォレストガーデンは、子供の遊び場としても人気を集めているようで、小さい子供を中心に元気に遊んでいる姿が印象的でした。

一方で「パーク&テラスオソト」はまるで海外にいるような、エキゾチックな空間が広がっていました。

フォレストガーデンはファミリー層におすすめで、サウスガーデンは大人のデートにも楽しめそうな雰囲気でした。

そこで今回は実際に足を運んだ感想を、写真付きでまとめてみたのでぜひ参考にしてみてください。

 

続きを読む