栗林公園の安い駐車場を地図で解説。無料開放の日や営業時間についても!
栗林公園には全国からたくさんの観光客が訪れる、香川県を代表する観光スポットです。
そこで今回は栗林公園へのアクセス、入園料、無料開放の日、入園料の割引クーポンについてまとめてみました。
また公式駐車場のほか、周辺の1時間単位が安い駐車場や最大料金ありの駐車場をピックアップしています。
それぞれの駐車場の料金、住所、営業時間、収容台数のほか、栗林公園までの徒歩時間についてもご案内していきます。
アクセス
住所:〒760-0073 香川県高松市栗林町1-20-16
【電車】
・JR高松駅から車で約7分
・JR栗林駅から徒歩約20分
・JR栗林公園北口駅から徒歩約3分
・ことでん栗林公園駅から徒歩約10分
【車】
・高松空港から車で約30分
・高松自動車道・高松西ICから車で約20分
・高松自動車道・高松中央ICから車で約15分
栗林公園の入園料
大人 410円、子供(中学生・小学生)170円、未就学児無料。
<無料開放の日>
元旦と開園記念日(3月16日)は無料開放されます!
入園料の割引
このコーナーでは栗林公園の入園料の割引方法をご紹介します。
誰でも気軽に利用できるものもあるので、ぜひ検討してみてください。
うどん県おもてなしパスポート
「うどん県おもてなしパスポート」を提示すると、栗林公園の入園料が割引になります。
大人410円→320円、子供170円→140円とお得に利用できます。
うどん県おもてなしパスポートは、近隣のパーキングエリアや案内所などで手に入れることができます。
詳しくはこちら:https://www.my-kagawa.jp/passport/
玉藻公園の入園券
栗林公園近隣の観光スポット、 玉藻公園の入園券を提示すると、入園料が割引になります。
大人410円→320円、子供170円→140円となります。
営業時間
栗林公園は365日に営業しています。季節によって営業時間が変動するので下記にまとめてみました!
1月 7時~17時
2月 7時~17時30分
3月 6時30分~18時
4月 5時30分~18時30分
5月 5時30分~18時30分
6月 5時30分~19時
7月 5時30分~19時
8月 5時30分~19時
9月 5時30分~18時30分
10月 6時~17時30分
11月 6時30分~17時
12月 7時~17時
けっこう朝早くから営業していますよね。なお、園内には街灯がなく日没後にはかなり暗くなるので注意が必要です。
公式駐車場
周辺には無料駐車場はないので、公式駐車場や周辺の民間パーキングを利用するようになります。
公式駐車場は比較的良心的な価格となっていますが、最大料金の設定がないので利用時間によっては周辺の駐車場を利用した方が安いこともあります。
また公式駐車場は収容台数があまり多くないので、行楽シーズンなどは混雑が予想されます。
周辺の安い駐車場については後述していくので、ぜひ参考にしてみてください。
県営栗林公園東門駐車場(25分100円)
入り口に近い場所にありますが収容台数がやや少ないため、満車なこともしばしばあります。また最大料金の設定がないので長時間利用の場合は周辺の民間駐車場の方が安いこともあります。
住所 | 〒760-0073 香川県高松市栗林町1-20-16 |
料金 | 25分100円 |
最大料金 | 設定なし |
営業時間 | 5:30~22:00 ※季節によって変動あり |
収容台数 | 約30台 |
県営栗林公園北門前駐車場(25分100円)
北門に近い駐車場で、東門の駐車場と比べると空いています。
住所 | 〒760-0008 香川県高松市中野町34 |
料金 | 25分100円 |
最大料金 | 設定なし |
営業時間 | 5:30~22:00 ※季節によって変動あり |
収容台数 | 約32台 |
時間精算できる安い駐車場
栗林公園周辺で、時間単位の料金が安い駐車場をピックアップしてみました。
公式駐車場(25分100円)よりも安い駐車場にフォーカスしているので、ぜひ参考にしてみて下さい。
ナイスパーキング栗林公園北第1-84(平日30分100円)
栗林公園北門入口まで徒歩1分
栗林公園の近い場所にあり、平日は公式駐車場よりも料金が安いです。
住所 | 香川県高松市中野町34-17 |
料金 | <平日> 7:00~19:00 30分100円 <土日祝> 7:00~19:00 20分100円 <全日> 19:00~7:00 60分100円 |
最大料金 | <全日> 19:00~7:00 最大料金600円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 26台 |
あなぶきパーク 栗林パーキング-No.11(1時間100円)
栗林公園東門まで徒歩4分
時間単位も最大料金も安い駐車場です。平日、休日ともに同料金で利用できることも嬉しいポイントです。
住所 | 香川県高松市栗林町3丁目917番5 |
料金 | 60分/100円 |
最大料金 | 入庫から24時間500円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 8台 |
久米加栗林町コインパーキング(100分100円)
栗林公園東門まで徒歩3分
時間単位も最大料金も地域最安値の駐車場です。
住所 | 〒760-0073 香川県高松市栗林町3丁目2−26 |
料金 | 8:00~20:00 100分100円 20:00~8:00 120分100円 |
最大料金 | 8:00~20:00 最大300円 20:00~8:00 最大100円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 6台 |
最大料金(1日料金)のある駐車場
栗林公園は敷地が広いので、じっくり散策すると所要時間は2~3時間ほどかかります。
そこでこのコーナーでは最大料金(1日料金)の安い駐車場をまとめてみました。
公式駐車場には最大料金がなく、周辺の最大料金の相場は500円~600円なのでそれよりも安い駐車場をご紹介します。ぜひ長時間利用に検討してみて下さい。
チケットパーク栗林公園(1日400円)
栗林公園東門まで徒歩2分
東門まですぐの場所にある穴場な駐車場で、1日400円で利用できます。近い場所にありながらも安い料金が嬉しいですね。
住所 | 〒760-0008 高松市栗林町1丁目9-6 |
料金 | 1日400円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 6台 |
チケットパーク栗林町(1日300円)
栗林公園東門まで徒歩5分
栗林公園から少し離れた場所にありますが、1日300円なので時間を気にせずたっぷりと観光したい方におすすめです。
住所 | 〒760-0073 香川県高松市栗林町3丁目 |
料金 | 1日(24時間)300円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 10台 |
チケットパーク栗林町第2(1日300円)
栗林公園東門まで徒歩7分
栗林公園まで少し歩きますが、収容台数もあり地域最安値の駐車場です。栗林公園周辺の安い駐車場が混雑しているときなどにもおすすめです。
住所 | 高松市栗林町3丁目10-21 |
料金 | 1日300円 2日500円 3日700円 |
収容台数 | 18台 |
営業時間 | 24時間 |
まとめ
栗林公園周辺には、専用駐車場より安い駐車場や最大料金のある駐車場が比較的充実しています。
ぜひ利用時間や周辺散策の有無なども含めて、ご紹介した内容を参考にベストな安い駐車場をチョイスしてみてください。
※記事内容はレポート時点の情報になります。お出かけの際は最新の内容をご確認下さい。