【西新井大師】安いおすすめ駐車場を地図で解説。無料はあるの?
西新井大師周辺の駐車場について、調べてみました。
西新井大師には専用駐車場がないため、周辺の民間駐車場を利用するようになります。
残念ながら周辺には無料駐車場はありませんが、周辺の安い駐車場をご紹介していきます。
また1時間200円の駐車場、最大料金の安い駐車場、穴場な駐車場や、一定金額以上買い物すると無料になるアリオの駐車場など、幅広くご紹介していきます。
それぞれの駐車場から西新井大師までの距離などについてもご案内していくので、ぜひ駐車場選びの参考にしてみて下さい。
なお周辺の駐車場は、年末年始やお正月は特別料金設定となるところが大半なので、必ず現地にて最新の情報をご確認の上ご利用ください。
目次
短時間利用におすすめの駐車場
西新井大師周辺の駐車場の相場は、1時間あたり200円~300円です。
ただし西新井大師に近い駐車場は1時間あたり300円のところが多いので、今回ご紹介するのは1時間あたり200円の安い駐車場です。
安い駐車場は西新井大師の裏門に近い場所にありますが、西新井大師へも比較的近い場所に位置しています。
NPC24H西新井大師前パーキング(平日1時間200円)
西新井大師まで徒歩1分
参道とは反対側の入り口から入るようになりますが、西新井大師に近い駐車場です。平日の料金が安いのですが、特定日はかなり料金は高くなり、土日祝は最大料金の設定がないのでご注意下さい。
また毎年2月上旬までは時間単位の料金も高いので、ご注意ください。
住所 | 東京都足立区西新井1-16 |
料金 | <平日(毎月21日以外)> (8時~20時) 60分200円 (20時~8時) 120分100円 土日祝・毎月21日 (8時~20時) 60分300円 (20時~8時) 120分100円 ※12/31~2/3 終日20分500円 |
最大料金 | 平日(毎月21日以外)24時間毎400円 ※12/31~2/3は最大料金の設定なし |
収容台数 | 20台 |
営業時間 | 24時間 |
日本パーク足立西新井第3パーキング(1時間200円)
西新井大師まで徒歩2分
住宅街の中にある駐車場で、平日休日ともに1時間200円で利用できます。
住所 | 東京都足立区西新井1丁目27ー6 |
料金 | 08:00~22:00 1時間200円 22:00~08:00 1時間10分100円 ※年末年始変更あり |
最大料金 | 08:00~22:00 最大料金600円 22:00~08:00 最大料金400円 ※年末年始変更あり |
収容台数 | 4台 |
営業時間 | 24時間 |
日本パーク足立西新井第2パーキング(1時間200円)
西新井大師まで徒歩4分
西新井大師まで少し離れた場所にある分、空いている可能性の高い穴場な駐車場です。
住所 | 東京都足立区西新井1丁目38ー2 |
料金 | 08:00~22:00 1時間200円 22:00~08:00 1時間10分100円 ※年末年始変更あり |
最大料金 | 08:00~22:00 最大料金600円 22:00~08:00 最大料金400円 ※年末年始変更あり |
収容台数 | 7台 |
営業時間 | 24時間 |
スパーク西新井大師第3(30分100円)
西新井大師まで徒歩2分
西新井大師に近い穴場な駐車場で、最大料金も安いです。
住所 | 東京都足立区西新井1丁目28-1 |
料金 | 07:00~21:00 30分100円 21:00~07:00 1時間100円 |
最大料金 | 07:00~21:00 入庫から12時間まで 最大600円(1回限り) 21:00~07:00 入庫から12時間まで 最大600円(1回限り) |
収容台数 | 7台 |
営業時間 | 24時間 |
最大料金が安い駐車場
このコーナーでは西新井大師周辺で、最大料金が安い駐車場をまとめてみました。
周辺散策をしたい方は、参道で食事や買い物などをしたい方にもおすすめです。
ただし毎年年末から2月上旬にかけては、それぞれの駐車場は特別料金を設定している可能性があります。かなり割高となることもあるので、最新の情報を現地にてご確認ください。
タイムズ西新井大師前暫定(24時間500円)
西新井大師まで徒歩3分
収容台数が比較的大きい駐車場で、いつも混雑している人気の駐車場です。毎年12月下旬から2月にかけては特別料金を設定しているようなので、最新の情報を現地でご確認の上ご利用ください。
住所 | 東京都足立区西新井1-11 |
料金 | 60分300円 |
最大料金 | 駐車後24時間 最大料金500円 |
収容台数 | 26台 |
営業時間 | 24時間 |
リパーク西新井本町1丁目第5(24時間400円)
西新井大師まで徒歩5分
環七通りを挟んで反対側にあるため、その分料金が安いです。参道までも徒歩3分と徒歩圏内なので、おすすめの穴場な安い駐車場です。
住所 | 東京都足立区西新井本町1丁目17-27 |
料金 | 30分100円 ※年末年始特別料金あり |
最大料金 | 最大料金入庫後24時間以内400円 ※※年末年始特別料金あり |
収容台数 | 5台 |
営業時間 | 24時間 |
Dパーキング西新井6丁目第1(24時間500円)
西新井大師まで徒歩3分
収容台数が比較的大きく、参道までも近い場所にあるおすすめの駐車場です。
住所 | 東京都足立区西新井6丁目2 |
料金 | 60分300円 |
最大料金 | 24時間最大500円、夜間(20-8時)最大300円(繰返しOK) |
収容台数 | 25台 |
営業時間 | 24時間 |
混雑時・年末年始におすすめの穴場な駐車場
西新井大師周辺の駐車場は、特に年末年始から2月上旬にかけては大変混雑します。
それに伴い正月や参拝者の多いシーズンは、駐車場料金の改定をする駐車場も多く、周辺駐車場のぼったくりとも言えるほどに想定外の高い料金も問題視されています。
そこでおすすめなのが、少し離れた場所にあるアリオと呼ばれるショッピングモールの駐車場です。
原則年間を通して同一料金で利用できるので安心感があること、さらには買い物金額に応じて無料サービスがあるのが嬉しいポイントです。
西新井大師の観光とともに、アリオで食事や映画などを一緒に楽しむのにもおすすめです。
アリオ西新井駐車場(買い物で無料サービスあり)
西新井大師まで徒歩14分
お買上げ・お食事のレシートの合計1,000円未満は1時間400円となります。
住所 | 〒123-0843 足立区西新井栄町1丁目20番1号 |
料金 | 最初の1時間400円、以降30分200円 お買上げ・お食事の合計1,000円以上、2時間無料(映画のご鑑賞と合わせて5時間無料) お買上げ・お食事の合計2,000円以上、4時間無料(映画のご鑑賞と合わせて7時間無料) ・映画館利用時、無料サービス時間は3時間。 ・映画館利用サービス時間と、お買上げ・お食事サービス時間の合計は最長7時間無料 |
最大料金 | なし |
収容台数 | 1550台 |
営業時間 | 09:30~00:30 |
ぼったくり料金に注意!
西新井大師周辺の駐車場は前述にも少し書きましたが、参拝者の多いシーズンや正月料金は、ぼったくりともいえるほどに高い料金にはね上がる駐車場が多いです。
1時間とめて2,000円だった!なんてこともあるようです。特に正月や年末年始、参拝者の多いシーズンは、周辺駐車場の最大料金は除外となることも多いので、必ず駐車する前に料金を確認しましょう。
特に「最大料金は特定日は除外」と小さく書かれたやや悪質な駐車場もあるようなのでご注意下さい。
まとめ
西新井大師周辺には多数の駐車場がありますが、場所によって料金の差が激しく、年末年始から2月上旬にかけては特別料金を設定する駐車場も多いです。
ぼったくりなどに合わないためにも、事前にしっかりととめたい駐車場を決めて、駐車する前にも料金が改定になっていないか確認をして利用することがポイントです。
ぜひ安い駐車場を見つけて、その分参道で買い物などを楽しんでみてください。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。