【アクロス福岡】専用駐車場より、打ち止めの安い駐車場を解説。割引はある?
コンサートや多目的ホール、交流スペースなど多数の施設のあるアクロス福岡の駐車場について調べてみました。
専用駐車場がありますが、最大料金の設定がないので長時間利用するなら周辺の駐車場を利用した方が安いこともあります。
そこで今回はアクロス福岡の駐車場料金や、周辺の打ち止めの安い駐車場についてまとめてみました。
周辺は福岡の繁華街とあって全体的にやや駐車場料金は高めとなっていますが、中でも打ち止めの安い駐車場をご紹介していくので、ぜひ参考にしてみて下さい。
目次
中心となる駐車場
このコーナーではアクロス福岡の中心となる駐車場をまとめてみました。
専用駐車場のほか、近い場所にある大型駐車場をご案内していきます。
専用駐車場の料金や入り口について
専用駐車場の収容台数は比較的あるものの、施設を利用することによる割引サービスはなく、かつ最大料金の設定がないので、長時間利用には周辺の打ち止めのある駐車場をチョイスすることもおすすめです。
打ち止めの安い駐車場については次のコーナーでご紹介していきます。
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 |
料金 | 最初の1時間400円 以降30分毎200円 ※割引なし |
最大料金 | 22:30以降、翌日7:00までは1,050円の1泊料金を加算 |
収容台数 | 地下3階、平面駐車116台(車高2.1mまで) |
営業時間 | 7:00〜22:30 |
【入り口】
アクロス福岡ビル西側に入り口があります。ベスト電器及び東京スター銀行と、道路を挟んで反対側に入り口があります。やや場所が分かりにくいので下記の地図の赤いピンがあるあたりが、入り口となります。
綾杉立体駐車場(15分100円)
アクロス福岡まで徒歩3分
最大料金の設定はありませんが、15分単位で精算できる大型駐車場です。収容台数も大きいので、利用できる可能性が高いことも嬉しいポイントです。
住所 | 福岡市中央区天神1丁目15番22号 |
料金 | (7:00~20:00) 15分100円 (20:00~24:00) 30分100円 |
収容台数 | 200台 |
営業時間 | 7:00~24:00 |
車両制限 | 高さ2.1m 車幅1.8m 車長5m 積載重量1tまで |
機械式で最大料金の安い駐車場
このコーナーではアクロス福岡周辺で、機械式で打ち止め料金の安い駐車場をご紹介します。
機械式駐車場なので車両制限がありますが、クリアできれば好立地な場所で安い料金で利用できます。ハイルーフ可の駐車場もご案内していくので、ぜひ参考にしてみてください。
福岡天神フコク生命ビル駐車場(最大料金1,200円)
アクロス福岡まで徒歩2分
機械式駐車場ですが大型車、ハイルーフ車、ミドルルーフ車も駐車可能です。一日の最大料金は、2019年1月1日よりハイルーフ車は廃止となっており普通車のみとなります。
住所 | 福岡市中央区天神1-9-17 |
料金 | 30分200円 |
最大料金 | 1日料金普通車、最大1,200円(営業時間内出入り自由) |
収容台数 | 56台 |
営業時間 | 平日 7:30 ~ 23:00 土曜日 8:00 ~ 22:00 日祝 8:00 ~ 21:00 |
車両制限 | [機械式] 小型 全長4700mm 全幅1700mm 車高1550mm 重量1500kg 大型 全長5650mm 全幅2000mm 車高1550mm 重量2200kg [平面]台数限定 ハイルーフ 全長5650mm 全幅2200mm 車高2000mm |
トラストパーク日之出福岡ビル(12時間1,300円~)
アクロス福岡まで徒歩3分
曜日や車の大きさによって料金が異なりますが、ハイルーフ車も利用可能な機械式駐車場です。アクロス福岡へも比較的近い場所にあり、好立地な場所も魅力的です。
住所 | 福岡県福岡市中央区天神1-12-1 |
料金 | [RV・ハイルーフ] 60分500円 [普通車] 60分400円 |
最大料金 | [RV・ハイルーフ] <平日> 12時間まで最大1800円 ※繰り返しあり <土日祝> 12時間まで最大2000円 ※繰り返しあり [普通車] <平日> 12時間まで最大1300円 ※繰り返しあり <土日祝> 12時間まで最大1500円 ※繰り返しあり |
収容台数 | 32台 |
営業時間 | 24時間 |
車両制限 | 【普通車】 全長5.0m 全幅1.85m(タイヤ外幅:1.8m) 全高1.55m 重量1.9t 最低地上高最低地上高11cm 【RV車】 全高2.05m 重量2.5t |
自走式で最大料金の安い駐車場
このコーナーではアクロス福岡周辺で、自走式で打ち止め料金の安い駐車場をご紹介します。
機械式駐車場を避けたい方や、大きい車を運転されている方におすすめなので、ぜひ参考にしてみてください。
タイムズ福岡天神(昼間最大2,000円)
アクロス福岡まで徒歩3分
激安ではないものの自走式駐車場の中では、最大料金ありの貴重な駐車場となります。ただし時間単位の料金はやや高いので、長時間利用におすすめです。
住所 | 福岡県福岡市中央区天神1-15 |
料金 | 20分300円 |
最大料金 | 07:00-18:00 最大料金2000円 18:00-07:00 最大料金600円 |
収容台数 | 24台 |
営業時間 | 24時間 |
であい橋パーキング(10時間1,400円)
アクロス福岡まで徒歩4分
RV・ハイルーフ可、改造車不可となっていますが、平日休日ともに最大料金の設定のある駐車場です。
住所 | 〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲5-15 |
料金 | 30分200円 |
最大料金 | 入庫後10時間、最大料金1,400円 |
収容台数 | 56台 |
営業時間 | 24時間 |
車両制限 | 高 2.10m まで 幅 2.00m まで 長 5.00m まで 重量 2.00t まで |
パークジャパン中洲中島町(最大料金1,200円)
アクロス福岡まで徒歩7分
少し離れた場所にありますが1時間300円と専用駐車場の半額で利用でき、最大料金も周辺の駐車場の中では安い料金で利用できます。
住所 | 福岡県福岡市博多区中洲中島町1-3 |
料金 | 7:00~19:00 60分300円 19:00~7:00 60分200円 |
最大料金 | 7:00~19:00 最大料金1,200円 |
収容台数 | 108台 |
営業時間 | 24時間 |
まとめ
アクロス福岡周辺にはご紹介した以外にも多数の駐車場がありますが、中には最大料金の設定のない駐車場や、アクロス福岡の駐車場よりも高い駐車場もあります。
ぜひご紹介した内容を参考に、利用時間や車の大きさなどに応じて、ベストな駐車場をチョイスしてみてください。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることや、年末年始や連休などは特別料金となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。