【世田谷区民会館周辺】区役所の駐車場料金や、最大料金の安い駐車場を解説。
世田谷区民会館の駐車場について、調べてみました。
すぐ近くに世田谷区役所の駐車場があり、実質こちらを専用駐車場として利用していることも多いので、料金を詳しく解説していきます。
また周辺の最大料金の安い駐車場についてもご案内していくので、ぜひ駐車場選びの参考にしてみてください。
それぞれの駐車場の料金、住所、営業時間、収容台数のほか、駐車場から世田谷区民会館までの徒歩時間についてもまとめてみました。
ぜひ駐車場選びの参考にしてみてください。
目次
世田谷区役所駐車場(20分100円)
実質専用駐車場として利用される方が多いですが、やや混雑していることも多く、満車になってしまうこともしばしばあります。また区役所利用の場合は割引サービスがありますが、そうではない場合は有料となります。最大料金がないので長時間利用するとやや割高となることもあるので、利用時間によっては周辺の有料駐車場を利用した方がベターなこともあります。
住所 | 東京都世田谷区世田谷4-22 |
料金 | 08:00~18:00 20分100円 18:00~24:00 30分100円 00:00~08:00 1時間100円 |
収容台数 | 53台 |
営業時間 | 24時間 |
備考 | 区役所利用で割引あり |
周辺の最大料金の安い駐車場
このコーナーでは世田谷区民会館周辺で、最大料金の安い駐車場をまとめてみました。
周辺には最大料金のない駐車場も多く、最大料金があっても2,000円~2,500円前後が相場となっています。
このコーナーでは、相場よりも安い駐車場を中心にご案内していきます。ぜひ1日観光などの長時間利用に検討してみてください。
タイム・スペース・パーキング(12時間1,500円)
世田谷区民会館まで徒歩4分
比較的近い場所にありながらも、24時間の最大料金が安い駐車場です。1日利用などにもおすすめです。
住所 | 東京都世田谷区世田谷3-26 |
料金 | 8:00~22:00 30分200円 22:00~08:00 1時間 100円 |
最大料金 | 12時間最大1,500円(1回限り) 夜間(22~8時)最大500円 |
収容台数 | 10台 |
営業時間 | 24時間 |
タイムズ松陰神社前第5(24時間1,430円)
世田谷区民会館まで徒歩6分
平日休日ともに同料金で利用でき、24時間最大料金の設定があります。
住所 | 東京都世田谷区若林4-35 |
料金 | 20分220円 |
最大料金 | 駐車後24時間、最大料金1430円 18:00-09:00、最大料金550円 |
収容台数 | 8台 |
営業時間 | 24時間 |
タイムズ松陰神社前第4(24時間1,320円)
世田谷区民会館まで徒歩7分
少し歩きますが、24時間の最大料金がリーズナブルに利用できます。周辺のパーキングの中では収容台数が大きく、利用できる可能性が高いことも嬉しいポイントです。
住所 | 東京都世田谷区若林4-35 |
料金 | 08:00-00:00 30分220円 00:00-08:00 60分110円 |
最大料金 | 駐車後24時間、最大料金1320円 |
収容台数 | 17台 |
営業時間 | 24時間 |
NPC24H世田谷区役所前第2(4時間1,200円)
世田谷区民会館まで徒歩5分
区民会館まで少し歩きますが、入庫後4時間1,200円なので数時間利用にもおすすめです。24時間の最大料金もあるので、1日利用などにもおすすめです。
住所 | 東京都世田谷区若林4-22-18 |
料金 | 20分200円 |
最大料金 | 4時間最大1200円 24時間毎1800円 (17時~8時) 区間最大500円 |
収容台数 | 13台 |
営業時間 | 24時間 |
車両制限 | 全長5000mm 全幅1900mm 全高2300mm 総重量2500kg |
まとめ
世田谷区民会館周辺の駐車場は、周辺は住宅街ということもあり、収容台数10台前後の小さい駐車場が多いです。
そのためやや混雑していることも多いので、混雑が予想されるときは、ぜひ早めの到着を心掛けてみてください。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることや、年末年始や連休などは特別料金となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。