国立京都国際会館の駐車場料金は高い!周辺の安い駐車場まとめ。

画像提供:国立京都国際会館
京都国際会館の駐車場は2018年10月に値上げされ、やや料金が高くなりました。
そこで今回は周辺の安い駐車場について調べてみました。
残念ながら無料駐車場はありませんが、1時間単位の料金が安い駐車場と、最大料金の安い駐車場をピックアップしているのでぜひ参考にしてみて下さい。
それぞれの駐車場の料金、収容台数、営業時間のほか、京都国際会館までの徒歩時間についてもまとめています。
専用駐車場の半額程度の利用できる駐車場もあるので、ぜひ参考にしてみて下さい。
目次
国立京都国際会館駐車場(1日1,000円)
2018年10月に駐車場料金が値上げされ1回1,000円となりました。なおバイク・自転車の駐輪スペースはありません。200台あるので基本的に利用できますが、催事などで利用できないこともあるのでご注意ください。
住所 | 〒606-0001京都市左京区岩倉大鷺町422番地 |
料金 | 普通車1回1,000円 バス・大型車1回2,500円 ※1回単位、24時間以内の料金。 ※長さ5m及び高さ2.5m以上の車両は大型車。 |
収容台数 | 約200台 ※予約不可 |
営業時間 | 24時間 |
近くて安い駐車場
国立京都国際会館に近くて安い駐車場をご紹介します。
いずれも時間単位の精算ができるので、短時間利用するなら専用駐車場よりもお得です。
くるっとパーク国際会館駅前(20分100円・最大1,000円)
京都国際会館まで徒歩2分
京都国際会館駐車場にもっとも近いコインパーキングで1時間300円で利用できます。最大料金は専用駐車場と同じなので、3時間程度利用するならこちらの駐車場の方が安く利用できます。
住所 | 〒606-0003 京都市左京区岩倉南大鷺町21番1 |
料金 | 8:00~20:00 20分100円 20:00~8:00 60分100円 |
最大料金 | 当日最大料金(0:00~24:00)、1,000円 夜間最大料金(20:00~8:00)、400円 |
収容台数 | 8台 |
営業時間 | 24時間 |
ドルフ国際会館駅前ガレージ(20分100円・最大800円)
京都国際会館まで徒歩3分
最大料金が利用できる車室は限られていますが、専用駐車場よりも最大料金が安いのでお得です。
住所 | 〒606-0002 京都府京都市左京区岩倉中大鷺町 |
料金 | 8:00~20:00 20分100円 20:00~8:00 1時間100円 |
最大料金 | 1日最大800円(最大料金設定は10番~15番の6台のみ) 夜間最大400円 |
収容台数 | 約20台 |
営業時間 | 24時間 |
激安駐車場
国立京都国際会館周辺の激安駐車場について、まとめてみました。
1時間200円で利用できる駐車場や、1日400円で利用できる駐車場などをご案内していきます。
少し離れた場所にありますが、激安なのでとてもおすすめです。
タイムズエディオン宝ヶ池店(1時間200円・平日最大800円)
京都国際会館まで徒歩4分
時間単位の料金が安く、また平日の最大料金が専用駐車場を比べると安いことも嬉しいポイントです。
住所 | 京都府京都市左京区岩倉中大鷺町4 |
料金 | 60分200円 |
最大料金 | <月~金> 当日1日最大料金800円(24時迄) <土日祝> 当日1日最大料金1100円(24時迄) |
収容台数 | 13台 |
営業時間 | 24時間 |
車両制限 | 幅:1.9m 高さ:2.1m 長さ:5m 重量:2.5t |
宝が池公園子供の楽園駐車場(1回510円)
京都国際会館まで徒歩8分
公園の駐車場で利用時間は限られていますが、専用駐車場の半額で利用できます。京都国際会館までも公園の中を通ってアクセスできるので、気持ちよい散歩もできます!
住所 | 〒606-0037 京都府京都市左京区上高野流田町8-7 |
料金 | 510円/1回 |
収容台数 | 通常102台、臨時69台 |
営業時間 | 9時~16時30分 |
ONE DAYパーキング(12時間400円・24時間600円)
京都国際会館まで徒歩10分
やや離れた場所にありますが料金が激安な駐車場です。多少歩いても専用駐車場の半額以下で利用できるので利用価値大ですね。
住所 | 〒606-0048 京都府京都市左京区上高野大湯手町5-13 |
料金 | 12時間まで400円 24時間まで600円 |
収容台数 | 約20台 |
営業時間 | 24時間 |
まとめ
京都国際会館周辺の駐車場は、少し歩くだけで安い料金で利用できます。
ぜひご紹介した安い駐車場の中から、利用時間などに応じてベストな駐車場をチョイスしてみて下さい。
※なお1日あたり及び24時間の駐車場は、駐車場によって繰り返し可、不可など条件が異なるので、現地にて詳細の確認をお願いします。また「1日」と表記がある駐車場について、入庫後24時間、駐車場の営業時間内、24時までなど駐車場によってそれぞれ1日に対する認識が異なるのでご注意下さい。
※ご紹介している内容はレポート時点の内容です。駐車場の料金や条件が改定となることや、年末年始や連休などは特別料金となることもあるので、最新の情報を確認してお出かけ下さい。