箱根遊覧船の料金は?割引クーポンや駐車場、所要時間についても!
箱根遊覧船に子連れで遊びに行ってきました。
やっぱり芦ノ湖に来ると、箱根に来たなーと実感できますね。
そこで今回は箱根遊覧船の料金や割引クーポン、4つのコースの所要時間、駐車場、さらには混雑状況や海賊船ではなく遊覧船を選んだ理由についてまとめてみました。
写真付きで解説していくので、ぜひ観光の参考にしてみてください。
目次
箱根遊覧船の料金
箱根遊覧船は定期航路としても利用されており、箱根関所跡港、元箱根港、箱根園港、湖尻港を結んでいます。
一日乗り放題の乗船(フリーパス)は大人1,840円、子供920円なので、芦ノ湖エリアでじっくり観光を楽しみたい人におすすめです。
大人 | 子供 | |||
---|---|---|---|---|
片道 | 箱根関所跡港、元箱根港、湖尻港~箱根園港 | 1,450円 | 730円 | |
片道 | 箱根関所跡港~元箱根港 | 360円 | 180円 | |
片道 | 箱根関所跡港~箱根園港 | 760円 | 380円 | |
片道 | 箱根関所跡港~湖尻港 | 1,000円 | 500円 | |
片道 | 元箱根港~箱根園港 | 760円 | 380円 | |
片道 | 元箱根港~湖尻港 | 1,000円 | 500円 | |
片道 | 箱根園港~箱根関所跡港、元箱根港、湖尻港 | 760円 | 380円 | |
片道 | 湖尻港~箱根園港 | 760円 | 380円 | |
片道 | 湖尻港~箱根関所跡港、元箱根港 | 1,000円 | 500円 | |
4つの遊覧船コースと所要時間
箱根遊覧船は4つの周遊コースがあり、観光の定番となっています。
コースは30分周遊コースから設定があるので、短時間でも遊覧船を楽しむことができます。
大人 | 子供 | |
---|---|---|
箱根関所跡港発着30分周遊コース | 1,200円 | 600円 |
元箱根発着30分周遊コース | 1,200円 | 600円 |
箱根園港発着40分周遊コース | 1,450円 | 730円 |
湖尻港発着70分周遊コース(1日フリー乗船) | 1,840円 | 920円 |
箱根遊覧船の時刻表
箱根遊覧船には定期船と周遊コースでは、スタート時刻が異なります。それぞれの時刻表をピックアップしてみました。
<箱根遊覧船定期船コースの時刻表>
http://www.izuhakone.co.jp/hakone-yuransen/timetable/index.html/
<箱根遊覧船周遊コースの時刻表>
http://www.izuhakone.co.jp/hakone-yuransen/roundtrip/index.html/
割引クーポン
箱根遊覧船の割引クーポンは誰でも利用できるものがあるので、気軽に割引クーポンをゲットできます。主なものを3つピックアップしてみました。
①公式ホームページ
公式ホームページをプリントアウトしていくと、定期船は片道運賃の1割引、箱根関所跡港、元箱根港発着の30分コースが1割引となります。例えば「周遊30分コース」の場合、大人1,200円→1,080円、子供600円→540円となります。
詳細はこちら
⓶JAF会員
JAF会員証を提示すると、定期船は片道運賃の1割引、周遊船1割引となります。
⓷ジョルダンクーポン
ジョルダンのサイトにあるクーポン券をプリントアウトしていくと、通常運賃より1割引となります。
詳細はこちら
遊覧船乗り場に近い駐車場
元箱根エリアには湖畔沿いにたくさん駐車場がありますが、中でも遊覧船乗り場に近い駐車場についてまとめてみました。
ぜひ駐車場選びの参考にしてみてください。
P6大芝駐車場(有料)
芦ノ湖遊覧船乗り場まで徒歩1分
有料ですが近くて便利な駐車場です。
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根53 |
料金 | 1時間310円、以降30分毎150円 ・1日上限1890円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 35台 |
元箱根駐車場(無料)
芦ノ湖遊覧船乗り場まで徒歩1分
芦ノ湖遊覧船すぐ目の前にある無料駐車場ですが、いつも混雑しています。とめられたらラッキーですね。
住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根45-3
料金 無料
営業時間 24時間
収容台数 10台
少し歩いてもいいから無料の駐車場がいいよ!という人はこちらの記事を参考にしてください↓
芦ノ湖の無料駐車場を5か所、地図と住所で徹底解説します!
海賊船よりも遊覧船を選んだ理由

遊覧船からの景色
芦ノ湖には海賊船も運行されており、外観もやっぱり海賊船の方が格好いいんですよね。
でも我が家は敢えて、遊覧船をチョイスしました。その理由としては・・・
・遊覧船の方が団体客が少なく、ゆっくりと過ごせる
・車でアクセスしたためもとの港に戻ってくる必要があり、遊覧船には所要時間30分で、同じ港に戻ってこれるコースがあった!
・紅葉の混雑時でも待ち時間なしで、すぐに乗船できたこと
などが挙げられます。窓口でも待ち時間なしでチケットを購入できて、乗船までの時間はぶらぶらと湖畔を散策できました!
混雑状況
11月の紅葉のシーズン、平日に乗船しましたがかなり空いていました。
写真のとおり、座席はガラガラ!自由席ですが席の争奪戦もなく、窓際も余裕で確保できました。
荷物も余裕で置けるし、子連れには席をゆったりと利用できたことはとてもよかったです。
ちなみに海賊船の方はといえば遠目に見ても分かるくらいに定員いっぱいいっぱい乗船していました。
海賊船の乗り場は団体ツアー客も多く、バスが何台もとまっていてチケット売り場も混雑していました。
遊覧船、海賊船にそれぞれ良し悪しはありますが、混雑は避けたい!という人やゆっくり景色を楽しみたい人には、遊覧船はおすすめです!
まとめ
箱根遊覧船では30分コースに乗船しましたが、時間的にちょうどよかったです。
何よりも空いていたので船内でゆったりと過ごすことができ、30分コースは子連れでも飽きずに乗るのにほどよい時間でした。紅葉の時期でも比較的すいていたので、混雑を避けて観光したい方にもおすすめです。
※記事内容はレポート時点の情報になります。お出かけの際は最新の内容をご確認下さい。